演劇はライブ。待っててくれない。
2006年11月24日今朝は、4時くらいまで台本をやり、気が付いたら寝てて、おきました。
寝るつもりなかったのにーみー。
で、葬儀場へおじいちゃんに挨拶兼下見に。
青葉台でした。
うわーなつかしー。区民ミュージカルでここ通ったなー、みたいな。
おじいちゃんは綺麗な姿になっていました。
親戚の方も1人。
「うちのばあちゃんが呼んじゃったんだよね」
といってました。いい人でした。
父も母も兄弟がいない(いても結婚してない)ので、俺に、近い親戚がいなくて、結構寂しいものなんです。
遠い親戚ばかりで。
こういう時くらいしか動きがないから、なかなか覚えられません。
親戚が持ってきた写真には、全然俺の知らないおじいちゃんが写ってました。
うっすら口元に笑いを浮かべてる、いい写真が見つかりました。
@@@
早稲田に、サークル同期とcwcの出ている舞台を観にいく。
NIS 「PPPP」 学生会館B203
なんか、大体奥山ろりえくんとこのミクシィとおんなじ感想を持ってます(爆)
とにかく前評判が悪くて、どきどきしてたんですが、
サークル同期とcwcがいるんだから、大丈夫・・とも思ってて。そんなに時間が気になるような舞台でもなく。
好き嫌いが分かれる舞台という話を聞いてましたが、俺は好きでした。
@@@
その後、稽古。@元気館。
なんか、まだ、自分のペースがつかめてないです。
もうちょい、いいペースでやりたいと思うし、やれると思います。
台本、20ページほどようやく出来たのです。A4で。
今までB5で1分計算でやってきてたわけなんで、20ページでもそこそこな時間だろう、と思って読み合わせたら、23分でした。
あ、あれー、あれれー。
え、80ページくらい書かないと、だめですかー?(爆)
とみこさんと思ったより強い雨に打たれながら帰ってきました。
心配メールがリンダさんより届いて、ご自愛してたところ、リビングで4時まで寝てしまい(爆)
こんな時間に更新してます。えへへ。
@@@
勢いでバトン更新。
●職業:大学生と見せかけて…
●性別:男。
●恋人:orz
●今までの恋歴:相手が誰とは書けませんが。
中1で1人。メールばかり。高1で1人。高2で1人?(1週間?) 高3で1人。
【出会い・告白】
●異性との出会いを求める時、どういう方法をとる??
出会いを求めてる時には、なかなか出会えないものです。
●恋人選びで重視するのは??
性格。
●見た目:性格は??
3:7かなー。
●付き合う異性との年の差は何歳まで??それとも関係ない??
正直関係ないです。恋愛に年の差なんて!
とりあえず±3と公言してますけどね。−3以下は、妹より下になるので、なんか罪悪感。
●告白するならどうやってする??
時と場合による。けど、直接・・かなぁ。
●逆に告白されるならどうが良い??
どんなでも嬉しいです。これは、特に嬉しいのを聞いてるのか?
周りくどくても、伝われば嬉しいです。
●自分から告白する方??待つ方??
好きな人ができたら、する・・かも。
や、時と場合によるっすよ。
●告白して振られたら、すぐに諦める??
諦めはしないかな。一度好きになった人は、ふられても、好きなまま。
好きな人が新しく出来るか否かです。
だから今も、昔好きだった人のことは、人として好きです。
極稀に、例外。
【お付き合い】
●どんな異性と付き合いたい??
支え合える人。
●メールや電話は毎日する??
付き合うと、毎日してしまうだろうなぁ。相手が嫌がらなければ。
●恋人からもらった指輪をどの指にはめる?
指太いんで、もらえないかも・・(ぉ
●デートの代金はどう払う??
相手に気付かれないくらいこっそりおごる。
リアルに気付かれない。
●恋人に携帯を見せてと言われたらどうする??
監視下で(ぉ
●逆に恋人の携帯を見たいと思う??
うーん、あまり。
●相手にされて、浮気じゃん!って思うのはどこから??
1.メール 2.二人で会う 3.手をつなぐ 4.キス 5.SEX 6.心がその人になければ良い
演劇やってたらねー。6、って言いたいけど・・
4・5かなぁ・・
●付き合っていない人とどこまでできる??(上の中から)
3・5(曖昧)
●付き合ってどれぐらいの期間でSEXをするものだと思う??
女性次第じゃないかと。
聞かれて答えれる普遍的な答えってないと思う。
昔ドラマとかで「付き合って3ヶ月。そろそろ・・」
ってよく聞いてたので、3ヶ月なんだ、って思ってた時期がある。
【失恋・別れ】
●昔の恋人とヨリを戻すのはあり?
ありだと思う。気持ちがあれば。
●失恋してから立ち直るまでの期間はどれくらいかかると思う??
外見での立ち直りは早い。
●失恋の痛手をどう乗り切る??
友達と一緒にいる。
●恋人と別れた後、もらったものや思い出の品はどうする?
あんまりにも濃いものは封印するかなぁ。
●お疲れ様でした。今の気持ちをどうぞ!!
いま恋をしてないので、ちょっとせつないです。
●バトンタッチ☆(各項目2人以上で♪)
考えれませんでした(爆)
やりたい人、もっていっていいよ!
寝るつもりなかったのにーみー。
で、葬儀場へおじいちゃんに挨拶兼下見に。
青葉台でした。
うわーなつかしー。区民ミュージカルでここ通ったなー、みたいな。
おじいちゃんは綺麗な姿になっていました。
親戚の方も1人。
「うちのばあちゃんが呼んじゃったんだよね」
といってました。いい人でした。
父も母も兄弟がいない(いても結婚してない)ので、俺に、近い親戚がいなくて、結構寂しいものなんです。
遠い親戚ばかりで。
こういう時くらいしか動きがないから、なかなか覚えられません。
親戚が持ってきた写真には、全然俺の知らないおじいちゃんが写ってました。
うっすら口元に笑いを浮かべてる、いい写真が見つかりました。
@@@
早稲田に、サークル同期とcwcの出ている舞台を観にいく。
NIS 「PPPP」 学生会館B203
なんか、大体奥山ろりえくんとこのミクシィとおんなじ感想を持ってます(爆)
とにかく前評判が悪くて、どきどきしてたんですが、
サークル同期とcwcがいるんだから、大丈夫・・とも思ってて。そんなに時間が気になるような舞台でもなく。
好き嫌いが分かれる舞台という話を聞いてましたが、俺は好きでした。
@@@
その後、稽古。@元気館。
なんか、まだ、自分のペースがつかめてないです。
もうちょい、いいペースでやりたいと思うし、やれると思います。
台本、20ページほどようやく出来たのです。A4で。
今までB5で1分計算でやってきてたわけなんで、20ページでもそこそこな時間だろう、と思って読み合わせたら、23分でした。
あ、あれー、あれれー。
え、80ページくらい書かないと、だめですかー?(爆)
とみこさんと思ったより強い雨に打たれながら帰ってきました。
心配メールがリンダさんより届いて、ご自愛してたところ、リビングで4時まで寝てしまい(爆)
こんな時間に更新してます。えへへ。
@@@
勢いでバトン更新。
●職業:大学生と見せかけて…
●性別:男。
●恋人:orz
●今までの恋歴:相手が誰とは書けませんが。
中1で1人。メールばかり。高1で1人。高2で1人?(1週間?) 高3で1人。
【出会い・告白】
●異性との出会いを求める時、どういう方法をとる??
出会いを求めてる時には、なかなか出会えないものです。
●恋人選びで重視するのは??
性格。
●見た目:性格は??
3:7かなー。
●付き合う異性との年の差は何歳まで??それとも関係ない??
正直関係ないです。恋愛に年の差なんて!
とりあえず±3と公言してますけどね。−3以下は、妹より下になるので、なんか罪悪感。
●告白するならどうやってする??
時と場合による。けど、直接・・かなぁ。
●逆に告白されるならどうが良い??
どんなでも嬉しいです。これは、特に嬉しいのを聞いてるのか?
周りくどくても、伝われば嬉しいです。
●自分から告白する方??待つ方??
好きな人ができたら、する・・かも。
や、時と場合によるっすよ。
●告白して振られたら、すぐに諦める??
諦めはしないかな。一度好きになった人は、ふられても、好きなまま。
好きな人が新しく出来るか否かです。
だから今も、昔好きだった人のことは、人として好きです。
極稀に、例外。
【お付き合い】
●どんな異性と付き合いたい??
支え合える人。
●メールや電話は毎日する??
付き合うと、毎日してしまうだろうなぁ。相手が嫌がらなければ。
●恋人からもらった指輪をどの指にはめる?
指太いんで、もらえないかも・・(ぉ
●デートの代金はどう払う??
相手に気付かれないくらいこっそりおごる。
リアルに気付かれない。
●恋人に携帯を見せてと言われたらどうする??
監視下で(ぉ
●逆に恋人の携帯を見たいと思う??
うーん、あまり。
●相手にされて、浮気じゃん!って思うのはどこから??
1.メール 2.二人で会う 3.手をつなぐ 4.キス 5.SEX 6.心がその人になければ良い
演劇やってたらねー。6、って言いたいけど・・
4・5かなぁ・・
●付き合っていない人とどこまでできる??(上の中から)
3・5(曖昧)
●付き合ってどれぐらいの期間でSEXをするものだと思う??
女性次第じゃないかと。
聞かれて答えれる普遍的な答えってないと思う。
昔ドラマとかで「付き合って3ヶ月。そろそろ・・」
ってよく聞いてたので、3ヶ月なんだ、って思ってた時期がある。
【失恋・別れ】
●昔の恋人とヨリを戻すのはあり?
ありだと思う。気持ちがあれば。
●失恋してから立ち直るまでの期間はどれくらいかかると思う??
外見での立ち直りは早い。
●失恋の痛手をどう乗り切る??
友達と一緒にいる。
●恋人と別れた後、もらったものや思い出の品はどうする?
あんまりにも濃いものは封印するかなぁ。
●お疲れ様でした。今の気持ちをどうぞ!!
いま恋をしてないので、ちょっとせつないです。
●バトンタッチ☆(各項目2人以上で♪)
考えれませんでした(爆)
やりたい人、もっていっていいよ!
死思考。
2006年11月23日母親に起こされた。
時計を見たら、4時44分だった。なんの偶然だ。
今朝方、祖父が亡くなりました。
10時頃、お見舞いに行く予定でした。
5時間、間に合わなかった・・
5時半に、家族4人で家を出る。
家の車に、家族揃って乗るのなんていつぶりだろう。
思い出せない。
人が死んで、家族が揃うなんて、カレッジオブザウインドだね。キャラメルボックスです。
おじいちゃんの心電図はとまっていました。
人工呼吸器がつけられていて、呼吸音はする。
でも、心臓は止まってるんだって。まだうっすらと暖かくって、死んだように見えない。本当だね。
その時、隣のベッドにいた人が、発作で苦しみはじめて、うめき声と激しい心電図の音が聞こえてきた。
死ぬかと思った、自分が。
心臓に病を持っている身として、自分も下手したら同じことになるのだから。
ものすごく心臓が痛くなって、倒れるかと思った。
せめて、おじいちゃんが、苦しんでないことを祈ります。
妹は、特に何も感じていないのか、こういう時も非常識な感じで、どうしたらいいのか、もう。
これだから、ちゃらちゃらした人は嫌いなんだ。
いや、全員が全員そうじゃないとは思うけど。
最後におじいちゃんを見た時は、こっそり泣いてて、もやもやした。
涙腺が固くて、泣けなかった自分に。
7時頃、電車で先に病院を出る。
前日朝から1時間ほどの日雇いバイトをいれてしまっていた。
仕事は仕事。
県立青少年センターで、所作花道仕込みというものをやってきました。
授業とか、今日行く予定だった「いと、まほろば」とか、ゆりあ様を囲む会とか、全部キャンセルして、久しぶりにずっと家にいた。
みなさんごめんなさい。
母親が俺に気をつかってかつかわないでか、葬儀は土日へ。
明日明後日と、できる限りはずしたくない用事があるのです。
色々と考えたりしたけど、やっぱり、死って怖いよ。
自分の存在がなくなるんだよ?
俺、絶対死にたくない。
誰にも死んでほしくない。
自殺する人の気がしれない。
自殺する人には俺にはわからないような苦痛を抱えてるんだと思うんだけど、
だったら、そういう苦痛全部俺のところ持ってきていいから、死なないでほしい。
理想を語るには力が必要ですね。
今回の舞台じゃないんだけど、今構想してる台本は、何の因果か、「飛び降り自殺」に関連した話になると思っています。
今の台本仕上げたら、しっかり死について考えなければ。
時計を見たら、4時44分だった。なんの偶然だ。
今朝方、祖父が亡くなりました。
10時頃、お見舞いに行く予定でした。
5時間、間に合わなかった・・
5時半に、家族4人で家を出る。
家の車に、家族揃って乗るのなんていつぶりだろう。
思い出せない。
人が死んで、家族が揃うなんて、カレッジオブザウインドだね。キャラメルボックスです。
おじいちゃんの心電図はとまっていました。
人工呼吸器がつけられていて、呼吸音はする。
でも、心臓は止まってるんだって。まだうっすらと暖かくって、死んだように見えない。本当だね。
その時、隣のベッドにいた人が、発作で苦しみはじめて、うめき声と激しい心電図の音が聞こえてきた。
死ぬかと思った、自分が。
心臓に病を持っている身として、自分も下手したら同じことになるのだから。
ものすごく心臓が痛くなって、倒れるかと思った。
せめて、おじいちゃんが、苦しんでないことを祈ります。
妹は、特に何も感じていないのか、こういう時も非常識な感じで、どうしたらいいのか、もう。
これだから、ちゃらちゃらした人は嫌いなんだ。
いや、全員が全員そうじゃないとは思うけど。
最後におじいちゃんを見た時は、こっそり泣いてて、もやもやした。
涙腺が固くて、泣けなかった自分に。
7時頃、電車で先に病院を出る。
前日朝から1時間ほどの日雇いバイトをいれてしまっていた。
仕事は仕事。
県立青少年センターで、所作花道仕込みというものをやってきました。
授業とか、今日行く予定だった「いと、まほろば」とか、ゆりあ様を囲む会とか、全部キャンセルして、久しぶりにずっと家にいた。
みなさんごめんなさい。
母親が俺に気をつかってかつかわないでか、葬儀は土日へ。
明日明後日と、できる限りはずしたくない用事があるのです。
色々と考えたりしたけど、やっぱり、死って怖いよ。
自分の存在がなくなるんだよ?
俺、絶対死にたくない。
誰にも死んでほしくない。
自殺する人の気がしれない。
自殺する人には俺にはわからないような苦痛を抱えてるんだと思うんだけど、
だったら、そういう苦痛全部俺のところ持ってきていいから、死なないでほしい。
理想を語るには力が必要ですね。
今回の舞台じゃないんだけど、今構想してる台本は、何の因果か、「飛び降り自殺」に関連した話になると思っています。
今の台本仕上げたら、しっかり死について考えなければ。
ドーンマイたっくんワンマン相撲ー
2006年11月21日とある漫画に載ってた台詞というか歌というか。
今日は、なんか、ひたすらワンマン相撲でした(?)
今日はチラシ入稿の日。
しかし、お金がない。両親既に家を出た。
やばい!!!
ということで、急遽神保町にある親父の会社へ乗り込む。
いつぶりだ。
お金を貸していただく。きちんと返します。
で、だり子と落ち合い、印刷会社へ。
あー、月末に振込みですか。請求書きますか。
あー、そうなんですかー ドーンマイー。
で、次。
仮チラシ折込みのために、部室にある仮チラシを増やさなくてはならない!!
と思ったら、800部くらいあって事足りる。
ドーンマイー。
舞台監督さんと打ち合わせ。
急用ができたそうです。
ドーンマイー。
チラシ折込みは無事すませました。
cwcと、エンクラの同期が1人出ます。
あと、エスノさんがチラシやってます。
ぜひぜひー。
・・あ、俺、行ける日がない・・(汗)
土曜の授業に遅刻していくことにして、観にいこうと思います・・。
授業を受けて、本屋よって、23時に地元へ。
とみこさんがバイトシフト23時までと知り、少し待って一緒にお話させてもらいつつ帰る。
1月の件です。さて、どうなるー。
@@@
おじいちゃん、意識は戻ってないけど、一命はとりとめております。
人工呼吸器つけてるんだって。
死生観について考えたんだけど、浅い言葉しかでてこなかった。
俺、幸せなんだ。身近な人の死に、まだ、2回しかぶつかっていない。
それも、すごい幼少時。
おじいちゃんとは、実は血がつながっていない。
父親が生まれた後、再婚したのだそうだ。
子供の頃、将棋と、囲碁を教わった。
麻雀も教わった。
でも、なんか、それだけなんだ。
嫌いなわけじゃない。でも、好きでもない。
最近ずっとずっと、長い間まともに会えてなかった。
なんで、こんなに、心に何も感じないんだ。
そんな人になりたくない。
そんなの、最低すぎる。
感情が生まれないなら、人間である必要がなくなってしまう。
一番嫌いなのは、人身事故で電車が遅延して、気分を害されてる人々。
他人とはいえ、人の生死がかかってるのに、なんだそれ。
なんとか、時間を作っておじいちゃんに会いにいきたい。
おじいちゃんは、他人なんかじゃない。
今日は、なんか、ひたすらワンマン相撲でした(?)
今日はチラシ入稿の日。
しかし、お金がない。両親既に家を出た。
やばい!!!
ということで、急遽神保町にある親父の会社へ乗り込む。
いつぶりだ。
お金を貸していただく。きちんと返します。
で、だり子と落ち合い、印刷会社へ。
あー、月末に振込みですか。請求書きますか。
あー、そうなんですかー ドーンマイー。
で、次。
仮チラシ折込みのために、部室にある仮チラシを増やさなくてはならない!!
と思ったら、800部くらいあって事足りる。
ドーンマイー。
舞台監督さんと打ち合わせ。
急用ができたそうです。
ドーンマイー。
チラシ折込みは無事すませました。
cwcと、エンクラの同期が1人出ます。
あと、エスノさんがチラシやってます。
ぜひぜひー。
・・あ、俺、行ける日がない・・(汗)
土曜の授業に遅刻していくことにして、観にいこうと思います・・。
授業を受けて、本屋よって、23時に地元へ。
とみこさんがバイトシフト23時までと知り、少し待って一緒にお話させてもらいつつ帰る。
1月の件です。さて、どうなるー。
@@@
おじいちゃん、意識は戻ってないけど、一命はとりとめております。
人工呼吸器つけてるんだって。
死生観について考えたんだけど、浅い言葉しかでてこなかった。
俺、幸せなんだ。身近な人の死に、まだ、2回しかぶつかっていない。
それも、すごい幼少時。
おじいちゃんとは、実は血がつながっていない。
父親が生まれた後、再婚したのだそうだ。
子供の頃、将棋と、囲碁を教わった。
麻雀も教わった。
でも、なんか、それだけなんだ。
嫌いなわけじゃない。でも、好きでもない。
最近ずっとずっと、長い間まともに会えてなかった。
なんで、こんなに、心に何も感じないんだ。
そんな人になりたくない。
そんなの、最低すぎる。
感情が生まれないなら、人間である必要がなくなってしまう。
一番嫌いなのは、人身事故で電車が遅延して、気分を害されてる人々。
他人とはいえ、人の生死がかかってるのに、なんだそれ。
なんとか、時間を作っておじいちゃんに会いにいきたい。
おじいちゃんは、他人なんかじゃない。
波乱万丈
2006年11月20日日記毎日書いてますけど、それだけ波乱万丈なんですかね。
昨日今日と書きたいことはたくさんあるのです。
とりあえず筆頭としては、今さっき、おじいちゃんが危篤になりまして、どたばたしてました。
演劇で忙しいのもあって、ここ2年くらいしっかりしゃべってなかったのもあって、悲しくならなくて、悲しかった。
こういう時、メールできる人がほしいのです。
親友は同意して励ましてくれました。ありがとう。
ちなみに、現場に居合わせた、泊まりに来た妹の彼氏(19)
ていうか、彼、泊まりに来すぎ。や、多分妹が「こいよ」って言ってんだろうけどさ。
見た感じチャラそうな人で、とりあえず俺と会話をしようとしません。
や、会話なんてしなくていいじゃん、とか思うだろうけども、
おじいちゃんの様子を見に両親は23時過ぎに病院へ。
妹、違う部屋で長電話。
俺、念のためリビングで彼氏の様子見。
・・・・気まずすぎて死にそうでした。
おじいちゃん、一命はとりとめました。
けど、覚悟はしておかねば。
最近、忙しいから、フォローできるようにしておかないと・・
@@@
18日。
バイトをして、漫画を買って、また原宿へ。
食卓縁という、5月客演させていただいた団体の解散イベントへ2回目のご来場です。
Tシャツがラスト1枚だった。欲しかったので、買いました。
うしこ。さんとか、なぉみさんとか、なぁさんとか、色んな人にまた会えました。満足。
それから、サークルの先輩の家で鍋パーティー!
4ラウンドやりました。おなかいっぱいです。
朝7時くらいまでしゃべり明かして、幸せでした。
ゆりあ様がかわいいと、大評判でした。
19日。
2時にラゾーナ・プラザソルへ。
川崎インキュベーター 桃 「ブルー・マンデイ」観劇。
兼、チラシ折込。
さささんが、演出やるし、しかも結構役者でも出てました。すげぇ。あゆむさんも面白くて幸せでした。
たなか沙織さんやら、福ちゃんさん、まさかの(!)こむさん
などなどなかなかに顔見知りな中チラシを織り込ませていただく。
劇場内にも、なぁさん(2日連続)やら、とても懐かしい方々に会えました。ばっちり宣伝してきた。
なぜかエンクラ16?17期のK先輩にも会え、アドレス交換しちゃいましたーえへー。
その後、大遅刻を覚悟で下北沢へ。
下北沢東演パラータ
中央大学第二演劇研究会 「夕鶴」 観劇。
ざさんが所属しているのです。出演もしてましたー。わー。
とりあえず、雨の中疾走。徒歩20分を、5分くらいで。
しかし、最後の最後で道に迷って5分+。凹む。
脚本家の方と、何か近しい物を感じた気がして、興味を持ちました(ぉ)
時代劇(ですよね?)ができるのは、いいなぁ、って思った。
衣装とかそろえるの大変だろうし、言葉遣いがわからないので(勉強しろよ)、やれていいなあ、と。
@@@
波乱万丈です。
おじいちゃん、今週いっぱいかな・・と、父親が帰宅してつぶやきました。
昨日今日と書きたいことはたくさんあるのです。
とりあえず筆頭としては、今さっき、おじいちゃんが危篤になりまして、どたばたしてました。
演劇で忙しいのもあって、ここ2年くらいしっかりしゃべってなかったのもあって、悲しくならなくて、悲しかった。
こういう時、メールできる人がほしいのです。
親友は同意して励ましてくれました。ありがとう。
ちなみに、現場に居合わせた、泊まりに来た妹の彼氏(19)
ていうか、彼、泊まりに来すぎ。や、多分妹が「こいよ」って言ってんだろうけどさ。
見た感じチャラそうな人で、とりあえず俺と会話をしようとしません。
や、会話なんてしなくていいじゃん、とか思うだろうけども、
おじいちゃんの様子を見に両親は23時過ぎに病院へ。
妹、違う部屋で長電話。
俺、念のためリビングで彼氏の様子見。
・・・・気まずすぎて死にそうでした。
おじいちゃん、一命はとりとめました。
けど、覚悟はしておかねば。
最近、忙しいから、フォローできるようにしておかないと・・
@@@
18日。
バイトをして、漫画を買って、また原宿へ。
食卓縁という、5月客演させていただいた団体の解散イベントへ2回目のご来場です。
Tシャツがラスト1枚だった。欲しかったので、買いました。
うしこ。さんとか、なぉみさんとか、なぁさんとか、色んな人にまた会えました。満足。
それから、サークルの先輩の家で鍋パーティー!
4ラウンドやりました。おなかいっぱいです。
朝7時くらいまでしゃべり明かして、幸せでした。
ゆりあ様がかわいいと、大評判でした。
19日。
2時にラゾーナ・プラザソルへ。
川崎インキュベーター 桃 「ブルー・マンデイ」観劇。
兼、チラシ折込。
さささんが、演出やるし、しかも結構役者でも出てました。すげぇ。あゆむさんも面白くて幸せでした。
たなか沙織さんやら、福ちゃんさん、まさかの(!)こむさん
などなどなかなかに顔見知りな中チラシを織り込ませていただく。
劇場内にも、なぁさん(2日連続)やら、とても懐かしい方々に会えました。ばっちり宣伝してきた。
なぜかエンクラ16?17期のK先輩にも会え、アドレス交換しちゃいましたーえへー。
その後、大遅刻を覚悟で下北沢へ。
下北沢東演パラータ
中央大学第二演劇研究会 「夕鶴」 観劇。
ざさんが所属しているのです。出演もしてましたー。わー。
とりあえず、雨の中疾走。徒歩20分を、5分くらいで。
しかし、最後の最後で道に迷って5分+。凹む。
脚本家の方と、何か近しい物を感じた気がして、興味を持ちました(ぉ)
時代劇(ですよね?)ができるのは、いいなぁ、って思った。
衣装とかそろえるの大変だろうし、言葉遣いがわからないので(勉強しろよ)、やれていいなあ、と。
@@@
波乱万丈です。
おじいちゃん、今週いっぱいかな・・と、父親が帰宅してつぶやきました。
台本があったほうが、のるね。
2006年11月18日インフルエンザの予防接種を受けました。
なぜか、注射に恐怖。
思ってるより痛くないのにね。先端恐怖症?(違)
その後、母と一緒に回転寿司へ。
二人あわせても、インフルエンザワクチンより安くて、なんだかなぁ、と思いました。
で、大学へ。
照明を依頼してますT橋さんと打ち合わせ。
照明オペの方も無事決まり、楽しくなってきました。
やっぱりT橋さんいい方だー。
で、部室へいって、台本執筆。
PCもっていきました(爆)
半ば間に合わせなかん時が否めないものの、17ページほど出してみました。
遅刻が多いものの、台本回して、キャスト入れ替えて4回ほど読む。
うんうん。
ベタとリアルをいい具合に混ぜていきたいのですが、
苦手なのでは?と思っていたベタ方面が、逆に、濃かったので(爆)楽しくやれそうです。
後は・・日程と、キャストがどう揃うか次第ですね。
今日もゲストで、リンダさん(マイミク申請中)ご来場!
予想を超えて面白い方で、テンションがあがりました。
緊張しましたけど(爆)
楽しくなってきてるので、もっともっと楽しいことやろうと思います。
なぜか、注射に恐怖。
思ってるより痛くないのにね。先端恐怖症?(違)
その後、母と一緒に回転寿司へ。
二人あわせても、インフルエンザワクチンより安くて、なんだかなぁ、と思いました。
で、大学へ。
照明を依頼してますT橋さんと打ち合わせ。
照明オペの方も無事決まり、楽しくなってきました。
やっぱりT橋さんいい方だー。
で、部室へいって、台本執筆。
PCもっていきました(爆)
半ば間に合わせなかん時が否めないものの、17ページほど出してみました。
遅刻が多いものの、台本回して、キャスト入れ替えて4回ほど読む。
うんうん。
ベタとリアルをいい具合に混ぜていきたいのですが、
苦手なのでは?と思っていたベタ方面が、逆に、濃かったので(爆)楽しくやれそうです。
後は・・日程と、キャストがどう揃うか次第ですね。
今日もゲストで、リンダさん(マイミク申請中)ご来場!
予想を超えて面白い方で、テンションがあがりました。
緊張しましたけど(爆)
楽しくなってきてるので、もっともっと楽しいことやろうと思います。
俺は不器用じゃなかったんだ!!!
2006年11月17日コメント (1)今日のバイトで発覚しました。
俺は不器用なんじゃない(や、不器用かもだけど)
指がでかいんだ!!(ぇ)
レジ打ちで0を多く押しちゃったり
一度で上手いこと小銭がとれなかったり
本をとり損ねてお客様の腹部にどーん!ってやったり(ちょ)
指がでかいのがいけないんだ!!!!
どうりで、細かい作業ができないはずだぜ。
・・そのせいにするのもあれだけど。
やー・・困ったなぁ。
@@@
今日は稽古ー。
が、人があまりにも少なくてぼてぼてになってしまう。
非常に申し訳ないです。。。
融通きかせる!!って言ってやってるからには、人数が少なくてもやりきれないといけないよね、うん。
がんばります。
ここ数回の稽古で、色々と考えることがあったので、明日、人がきちんと集まることを祈って、色々話そうと思います。
台本、がんばる。
俺は不器用なんじゃない(や、不器用かもだけど)
指がでかいんだ!!(ぇ)
レジ打ちで0を多く押しちゃったり
一度で上手いこと小銭がとれなかったり
本をとり損ねてお客様の腹部にどーん!ってやったり(ちょ)
指がでかいのがいけないんだ!!!!
どうりで、細かい作業ができないはずだぜ。
・・そのせいにするのもあれだけど。
やー・・困ったなぁ。
@@@
今日は稽古ー。
が、人があまりにも少なくてぼてぼてになってしまう。
非常に申し訳ないです。。。
融通きかせる!!って言ってやってるからには、人数が少なくてもやりきれないといけないよね、うん。
がんばります。
ここ数回の稽古で、色々と考えることがあったので、明日、人がきちんと集まることを祈って、色々話そうと思います。
台本、がんばる。
メール不精
2006年11月16日最近こっちの更新滞ってて申し訳ないですー。
あー、なんか考えようかなー。
@@@
最近よく思うんだが、みんなメール不精だよね。
メールの返事はなかなかこないし。
親友の1人が、メールをめっちゃするようになってから仲良くなってるので、自分にとってメールって重要なものなんだけどな。
って、思った。
最近、事務メール以外がほとんどこないので、寂しいのです。
お暇な方は、メールください(爆)
@@@
昨日はとみぃに、今朝はT江さんに、と、高校の友人に会う。
これも何かのご縁かしら。
なんか、思ってたより予定がたくさんあって焦る。
今日は、授業をまず受けて(クレーマークレーマー初めて観た!)
それから、仮チラシをたくさん印刷。
ニドランを引き連れて、下北沢へ行き、ざさんの所属する中央大学第二演劇研究会へ折りこみ!
柿喰う客に出演していた方に顔がわれててへこへこする。
後、さささんの仕込みバイトとかでご一緒した方とかもいて、相変わらず世間が狭かった(爆)
で、次は原宿へ。
食卓縁解散イベント「病 タツコを産み落としては」
へ。
個展なわけで、色々お話しました。が、話したりないので、ぜひまたいこうかと思ってます。
が、予定が詰まってる・・(汗)
でも、なぉみさんのCDとか普通に欲しくなったので(あるのに)またがんばっていくつもりです。
また大学へ戻って授業。
授業。授業ー。
その後、先輩と軽食を食べつつ色々お話。
へタレ性格から、砕けた話が目上の方となかなかできないので、真面目な演劇話になる(爆)
演出、勉強しなきゃなー。
あー、なんか考えようかなー。
@@@
最近よく思うんだが、みんなメール不精だよね。
メールの返事はなかなかこないし。
親友の1人が、メールをめっちゃするようになってから仲良くなってるので、自分にとってメールって重要なものなんだけどな。
って、思った。
最近、事務メール以外がほとんどこないので、寂しいのです。
お暇な方は、メールください(爆)
@@@
昨日はとみぃに、今朝はT江さんに、と、高校の友人に会う。
これも何かのご縁かしら。
なんか、思ってたより予定がたくさんあって焦る。
今日は、授業をまず受けて(クレーマークレーマー初めて観た!)
それから、仮チラシをたくさん印刷。
ニドランを引き連れて、下北沢へ行き、ざさんの所属する中央大学第二演劇研究会へ折りこみ!
柿喰う客に出演していた方に顔がわれててへこへこする。
後、さささんの仕込みバイトとかでご一緒した方とかもいて、相変わらず世間が狭かった(爆)
で、次は原宿へ。
食卓縁解散イベント「病 タツコを産み落としては」
へ。
個展なわけで、色々お話しました。が、話したりないので、ぜひまたいこうかと思ってます。
が、予定が詰まってる・・(汗)
でも、なぉみさんのCDとか普通に欲しくなったので(あるのに)またがんばっていくつもりです。
また大学へ戻って授業。
授業。授業ー。
その後、先輩と軽食を食べつつ色々お話。
へタレ性格から、砕けた話が目上の方となかなかできないので、真面目な演劇話になる(爆)
演出、勉強しなきゃなー。
神の降臨
2006年11月13日観劇ハシゴの日。
大塚萬劇場 ミルク寺 「美しい食卓」
先輩が3人も出演してる舞台で、観にいくしかないだろう、と。・・という割りに前日の夜予約という失礼ぶり。
一度制作のお仕事手伝わせてもらうと、前日予約というのが、どれだけ迷惑かわかるくせにね。
わーごめんなさい先輩ー。
タイトルの通り、美しいお話でした。
独自の世界観を作るというのは、難しいんだなぁ、と、思いました。今後自分で世界観を作る時も、覚悟しなくては。
神話の世界みたいな感じで、オムニバスがバラバラになってくっついてるような進め方で、興味深かったです。
@
一つ用事がなくなり、次の場所へ早めに移動して、ぶらぶら。
恵比寿に初めて降り立ちました。
写真は恵比寿のイルミネーション。超綺麗。
そして周りにはカップルだらけ。
あぁ、寒い、寒くて死にそうだよお。
@
恵比寿29(どこかわからず、50分近くさまよい歩く)
妄想システム 「君が殺す理由」
演劇じゃなかったけど、ある意味とても演劇でした。
演劇に正解はなく、何をやってもいいものである。というのは、恩師(勝手に!)の受け売りなのだが、まさしく。
とりあえず僕は上の考えには賛成であって、それが面白いのであれば何をやってもいいと思う。
大金をとられてだったら納得いかなかったかもしれないが、500円なら全然OKな感じでした。
何より、高いお金をとってもこのイベントよりつまらない舞台は多々あるのだから。
や、面白いつまらないは個人個人で違うと思うけどね。
なんか長くなりそうなので割愛。
とりあえず、百物語をやりました(何)
いきなりスピリタス(96度数)飲まされました。
霊感ありそうな人を中心にかごめかごめをやったら、6回中5回当たりました(確立10万分の・・レベル)
その人にみんな占いをしてもらってました(かなりの確立で当たりました)
神の降臨!!
ピンとダリ子もいました。あぁ、寒い、寒くて死にそうだよう(ぉ)
大塚萬劇場 ミルク寺 「美しい食卓」
先輩が3人も出演してる舞台で、観にいくしかないだろう、と。・・という割りに前日の夜予約という失礼ぶり。
一度制作のお仕事手伝わせてもらうと、前日予約というのが、どれだけ迷惑かわかるくせにね。
わーごめんなさい先輩ー。
タイトルの通り、美しいお話でした。
独自の世界観を作るというのは、難しいんだなぁ、と、思いました。今後自分で世界観を作る時も、覚悟しなくては。
神話の世界みたいな感じで、オムニバスがバラバラになってくっついてるような進め方で、興味深かったです。
@
一つ用事がなくなり、次の場所へ早めに移動して、ぶらぶら。
恵比寿に初めて降り立ちました。
写真は恵比寿のイルミネーション。超綺麗。
そして周りにはカップルだらけ。
あぁ、寒い、寒くて死にそうだよお。
@
恵比寿29(どこかわからず、50分近くさまよい歩く)
妄想システム 「君が殺す理由」
演劇じゃなかったけど、ある意味とても演劇でした。
演劇に正解はなく、何をやってもいいものである。というのは、恩師(勝手に!)の受け売りなのだが、まさしく。
とりあえず僕は上の考えには賛成であって、それが面白いのであれば何をやってもいいと思う。
大金をとられてだったら納得いかなかったかもしれないが、500円なら全然OKな感じでした。
何より、高いお金をとってもこのイベントよりつまらない舞台は多々あるのだから。
や、面白いつまらないは個人個人で違うと思うけどね。
なんか長くなりそうなので割愛。
とりあえず、百物語をやりました(何)
いきなりスピリタス(96度数)飲まされました。
霊感ありそうな人を中心にかごめかごめをやったら、6回中5回当たりました(確立10万分の・・レベル)
その人にみんな占いをしてもらってました(かなりの確立で当たりました)
神の降臨!!
ピンとダリ子もいました。あぁ、寒い、寒くて死にそうだよう(ぉ)
支えられてる
2006年11月9日2時間目の授業に出る。
「ら抜きの殺意」をビデオで見て、意見交流する授業。
面白いですね。真面目に取り組みたいと思います(ぉ)
でもって、同じ授業の同期のS馬と昼ごはん。
途中奥山ろりえとも会ったり。
やはり、二兎は追えないのです。どうしたものかな。
で、2時間目の授業が同じ人と偶然出会う。
1月の舞台に興味ないか聞いてみる(爆)
そうしたら、なんか、友達の友達で、既に話を知っていた(爆)世間、せめー。
で、2時間PC室で台本作業。
台本稽古入る頃には、ある程度できそうな手ごたえを覚えました。うわ、言っちゃった。
で、それから授業を受けて、
急遽仮チラシ増刷することになって、色んな人に迷惑をかける(爆)
M田とか、だり子とか、きょとか、だいすけとか。あちゃー・・。
@@@
本当、色んな人に支えられてます。
すっごいありがたいですけど、それは、まだ、
「仕方ないからやる」
という感じな気がしてて
こうなったからにはもう、面白い芝居を作るしかないのだ。
がんばろうがんばろう。
という具合に、常に自分を追い込み奮い立たせているものの、
これだけしっかりした人達に支えられてるのだから、弱味を見せてもいいような気もしつつ、それはいけないだろう、と、自問自答を繰り返しております。
欲を言えば、もう一点、支えが欲しいです。
かなわぬねがい。
「ら抜きの殺意」をビデオで見て、意見交流する授業。
面白いですね。真面目に取り組みたいと思います(ぉ)
でもって、同じ授業の同期のS馬と昼ごはん。
途中奥山ろりえとも会ったり。
やはり、二兎は追えないのです。どうしたものかな。
で、2時間目の授業が同じ人と偶然出会う。
1月の舞台に興味ないか聞いてみる(爆)
そうしたら、なんか、友達の友達で、既に話を知っていた(爆)世間、せめー。
で、2時間PC室で台本作業。
台本稽古入る頃には、ある程度できそうな手ごたえを覚えました。うわ、言っちゃった。
で、それから授業を受けて、
急遽仮チラシ増刷することになって、色んな人に迷惑をかける(爆)
M田とか、だり子とか、きょとか、だいすけとか。あちゃー・・。
@@@
本当、色んな人に支えられてます。
すっごいありがたいですけど、それは、まだ、
「仕方ないからやる」
という感じな気がしてて
こうなったからにはもう、面白い芝居を作るしかないのだ。
がんばろうがんばろう。
という具合に、常に自分を追い込み奮い立たせているものの、
これだけしっかりした人達に支えられてるのだから、弱味を見せてもいいような気もしつつ、それはいけないだろう、と、自問自答を繰り返しております。
欲を言えば、もう一点、支えが欲しいです。
かなわぬねがい。
早速1月に向けたり向けなかったり先を見据えてみたり
2006年11月8日久しぶりにバイトいってきました。
本番が入るとバイト入れないから、と、シフトいれた時に考えたらしく、9時間も入っていやがったぜ。
わーん。
こうなったら、授業遅刻してやる!って思いました(マテ)
暴れん坊本屋さんって漫画が面白いです。
休憩室においてあるんだけど、本屋さんの漫画で、本屋でバイトしてる人には色々わかる話で、ためになるし面白くてずっと読んでます。
うわぁ、人としゃべろうよ自分(爆)
@@@
大学。
絶対遅刻してやる!
と思って、寄り道三回もしたのに、授業時間ぴったりに大学についてしまいげんなり。
とってもくやしかったので、本屋で、ユリイカの野田秀樹と松尾スズキの対談を立ち読みして、遅刻しました(爆)
めっちゃオファーのメールやら電話やらをする。
また、オファーやら色々の対応をする。
自分で言っておいてなんだが、今週木曜日から稽古開始だ。
わー、大変だーい!
1月以降の予定がない、とか言っていた割りに、
なんだかんだで楽しくなりそうなので、今から楽しみです(早)
本番が入るとバイト入れないから、と、シフトいれた時に考えたらしく、9時間も入っていやがったぜ。
わーん。
こうなったら、授業遅刻してやる!って思いました(マテ)
暴れん坊本屋さんって漫画が面白いです。
休憩室においてあるんだけど、本屋さんの漫画で、本屋でバイトしてる人には色々わかる話で、ためになるし面白くてずっと読んでます。
うわぁ、人としゃべろうよ自分(爆)
@@@
大学。
絶対遅刻してやる!
と思って、寄り道三回もしたのに、授業時間ぴったりに大学についてしまいげんなり。
とってもくやしかったので、本屋で、ユリイカの野田秀樹と松尾スズキの対談を立ち読みして、遅刻しました(爆)
めっちゃオファーのメールやら電話やらをする。
また、オファーやら色々の対応をする。
自分で言っておいてなんだが、今週木曜日から稽古開始だ。
わー、大変だーい!
1月以降の予定がない、とか言っていた割りに、
なんだかんだで楽しくなりそうなので、今から楽しみです(早)
夢から醒めた夢
2006年11月7日どんどん続いていて、いくつも夢を見ているみたいです。
醒めても醒めても夢の中。
1月19〜21日のどこか1日をめざきにください。
後述。
1 ピンクフラミンゴ まとめ
2 今日の日記 天然スパイラル
3 後述まとめ。
@@@
大分日記を書いてませんでした。
そりゃそうだもの、4日、5日と家に帰ってなかったんですもの。
早稲田祭だったから?違う違う。中高と同様に、学校祭は一つも回れてませんよ(涙)
先輩と同期の出てる舞台「ピンクフラミンゴ」の製作補佐だったからです。
@@@
今回制作補佐をやってわかったことは、
本当に自分情けないわーってこと。
こんなにだめだったっけか自分、って感じです。
くだらない細かいミスは多いし。役に立ててた気がしないです。
そのことで先輩も気を揉んでいたと思うし。
最初だったから・・といって言い訳したくないから、すごく自己嫌悪して凹んでおきます。
次があるなら、もっとよくなりたいです。切に。
初日打ち上げに出ましたけど帰りました。
次の日集合時間一時間間違えました。うわー。
中日打ち上げでました。お酒の勢いで終電を逃しました。
I生先輩の家(綺麗!!)に泊めていただく。
劇場前で寝てたら、仕事始まっても起こされませんでした。
疲れてるだろうから・・・って、飲み会の疲れで仕事できないのって言い訳にならない、というか、しちゃいけないと思う。うわー。
打ち上げ。色んな人と真面目に演劇の話をしたりしなかったりした。
とりあえず、1月のスタッフはほぼ決まったといって過言ではない。
後述。
そんなわけで、ピンクフラミンゴ終了。ご来場いただきありがとうございましたー!!
@@@
稽古場取り会議。ものすごい心理戦(!?)でした。
ていうか、12月混みすぎ・・稽古場がぁー。
その後、公民館である元気館にいって稽古場押さえてきました。うっす。
川崎で二件用事があったので、勢いで授業を休み(爆)ラゾーナへいって、天然スパイラル観て来ました。
N沢先輩はなんか、もう、光り輝いてました(爆)
会場では朋子先輩やらY木先輩やらH田先輩などなど、区民ミュージカルの懐かしい面々がー。あー。
柿喰う客の方々にも会えたし。
舞台自体は、明日もあるので詳しくは書きませんが、天然スパイラルは破壊力がある人気女性ミュージカル団体であって、
観ると元気になります。楽しかったー。
で、用事を済ませて帰る間際でけんちさんとさささんにつかまり、打ち上げに参加。
うわ、4日連続飲み会だ。日記書いてて気が付いた。
色々お話を聞く。あー、使える人間になりたーいー。
@@@
眠気と酒気で夢見心地なんです。
スタッフが決まっていったり、役者オファーがきたり、夢みたいなことが続いてるのもあります。
今回のピンクフラミンゴはとっても綺麗な舞台で、スタッフだから4回観たんだけど、実に興味深い舞台でした。
裏設定、やはりたくさんあるようです。
でもって、やはりブタビの力はすごいと思うんです。
すんごい素敵だったんです。
そんな方々が、1月、手伝ってくれるんです。
台本だって、自分の中で面白いものを用意します。
「最新作が、常に最高傑作」の心意気で臨むわけで、
今から夢みたいで楽しくて仕方ないんです。
そんなわけで、1月の19,20,21日。
受験生にしろ、大学生にしろ、テストやらで忙しい時期だと思います。
それでも、来て後悔させないものを作ります。
予定あけておいてください。
醒めても醒めても夢の中。
1月19〜21日のどこか1日をめざきにください。
後述。
1 ピンクフラミンゴ まとめ
2 今日の日記 天然スパイラル
3 後述まとめ。
@@@
大分日記を書いてませんでした。
そりゃそうだもの、4日、5日と家に帰ってなかったんですもの。
早稲田祭だったから?違う違う。中高と同様に、学校祭は一つも回れてませんよ(涙)
先輩と同期の出てる舞台「ピンクフラミンゴ」の製作補佐だったからです。
@@@
今回制作補佐をやってわかったことは、
本当に自分情けないわーってこと。
こんなにだめだったっけか自分、って感じです。
くだらない細かいミスは多いし。役に立ててた気がしないです。
そのことで先輩も気を揉んでいたと思うし。
最初だったから・・といって言い訳したくないから、すごく自己嫌悪して凹んでおきます。
次があるなら、もっとよくなりたいです。切に。
初日打ち上げに出ましたけど帰りました。
次の日集合時間一時間間違えました。うわー。
中日打ち上げでました。お酒の勢いで終電を逃しました。
I生先輩の家(綺麗!!)に泊めていただく。
劇場前で寝てたら、仕事始まっても起こされませんでした。
疲れてるだろうから・・・って、飲み会の疲れで仕事できないのって言い訳にならない、というか、しちゃいけないと思う。うわー。
打ち上げ。色んな人と真面目に演劇の話をしたりしなかったりした。
とりあえず、1月のスタッフはほぼ決まったといって過言ではない。
後述。
そんなわけで、ピンクフラミンゴ終了。ご来場いただきありがとうございましたー!!
@@@
稽古場取り会議。ものすごい心理戦(!?)でした。
ていうか、12月混みすぎ・・稽古場がぁー。
その後、公民館である元気館にいって稽古場押さえてきました。うっす。
川崎で二件用事があったので、勢いで授業を休み(爆)ラゾーナへいって、天然スパイラル観て来ました。
N沢先輩はなんか、もう、光り輝いてました(爆)
会場では朋子先輩やらY木先輩やらH田先輩などなど、区民ミュージカルの懐かしい面々がー。あー。
柿喰う客の方々にも会えたし。
舞台自体は、明日もあるので詳しくは書きませんが、天然スパイラルは破壊力がある人気女性ミュージカル団体であって、
観ると元気になります。楽しかったー。
で、用事を済ませて帰る間際でけんちさんとさささんにつかまり、打ち上げに参加。
うわ、4日連続飲み会だ。日記書いてて気が付いた。
色々お話を聞く。あー、使える人間になりたーいー。
@@@
眠気と酒気で夢見心地なんです。
スタッフが決まっていったり、役者オファーがきたり、夢みたいなことが続いてるのもあります。
今回のピンクフラミンゴはとっても綺麗な舞台で、スタッフだから4回観たんだけど、実に興味深い舞台でした。
裏設定、やはりたくさんあるようです。
でもって、やはりブタビの力はすごいと思うんです。
すんごい素敵だったんです。
そんな方々が、1月、手伝ってくれるんです。
台本だって、自分の中で面白いものを用意します。
「最新作が、常に最高傑作」の心意気で臨むわけで、
今から夢みたいで楽しくて仕方ないんです。
そんなわけで、1月の19,20,21日。
受験生にしろ、大学生にしろ、テストやらで忙しい時期だと思います。
それでも、来て後悔させないものを作ります。
予定あけておいてください。
制作日誌
2006年11月3日制作なお仕事の日々です。
常に、何か、失敗して足引っ張ってるんじゃないか、という幻覚につきまとわれてます(爆)
買出しが一番好きです。ミスりようがないから(爆)
1日。
チラシ折込の日。
1月企画公演はみなみが宣伝美術なのです。
で、仮チラシを急遽作ってもらいました。
うん、かっこいい感じで嬉しいです。
タイトルって大事ですよね。今回のタイトルは普通であれだけど、面白いタイトルはつけていきたいです。
タイトルに気を使えない人が面白い内容を書けるとは思えない
という小説の一遍に共感してるので。
お仕事終了後、大学付近にきていたRestとsaiとcwcと落ち合い(玄、phenicuaにも会いました)ジョナサンへ。
気付いたら5時でした(ぇ)
色んな話をしました。
やっぱり野心家が多いね。
面白いことがやりたい。せっかく早稲田で演劇関わってるんだから。
2日。
装飾とかやったりしてます。
不器用ですけど、がんばってます。
ぜひ、みにきてくださいー。
あ、前説もやります。噛まないか楽しみにしててください。
噛んだら殺されるらしいです俺。ひぃぃー。
眠気がピークになり死にそうでした。
仕事中じゃなかったのが幸い・・だけど、失礼だよなぁ、やっぱり。
あぁ、眠くならない体が欲しい。
そんなわけで、明日から本番です。
ピンクフラミンゴ、がんばー!
常に、何か、失敗して足引っ張ってるんじゃないか、という幻覚につきまとわれてます(爆)
買出しが一番好きです。ミスりようがないから(爆)
1日。
チラシ折込の日。
1月企画公演はみなみが宣伝美術なのです。
で、仮チラシを急遽作ってもらいました。
うん、かっこいい感じで嬉しいです。
タイトルって大事ですよね。今回のタイトルは普通であれだけど、面白いタイトルはつけていきたいです。
タイトルに気を使えない人が面白い内容を書けるとは思えない
という小説の一遍に共感してるので。
お仕事終了後、大学付近にきていたRestとsaiとcwcと落ち合い(玄、phenicuaにも会いました)ジョナサンへ。
気付いたら5時でした(ぇ)
色んな話をしました。
やっぱり野心家が多いね。
面白いことがやりたい。せっかく早稲田で演劇関わってるんだから。
2日。
装飾とかやったりしてます。
不器用ですけど、がんばってます。
ぜひ、みにきてくださいー。
あ、前説もやります。噛まないか楽しみにしててください。
噛んだら殺されるらしいです俺。ひぃぃー。
眠気がピークになり死にそうでした。
仕事中じゃなかったのが幸い・・だけど、失礼だよなぁ、やっぱり。
あぁ、眠くならない体が欲しい。
そんなわけで、明日から本番です。
ピンクフラミンゴ、がんばー!
色々
2006年11月1日29日。
バイト先でぐったり。
そうしたら、ベビーカーに乗った子供が手を振ってくれてがんばる気になる。
子供大好きです。結婚できたら子供欲しいわ。
17時までバイト。タタキは18時までだからいけない・・
(ところがこの日は深夜までやってたとか・・いけばよかった・・申し訳ない・・)
ということで、サークルの先輩宅ですき焼き会をやってるとのことで参加してきました。
こういうのも楽しいですね。
30日。
ピンクフラミンゴ小屋入り。
制作としての小屋入りって、仕込みとは全然違うんですね。
勉強になります。
もっと色んな人と話したいわー。
大丈夫だと思っていたオファーがいくつかダメになり、リアルに凹む。
どうしよう。逆境!
昼間、ブタビに来た柿喰う客のレオさんに。
夜、解散時にカカフカカに出演するとまさんと給食袋さんに会ってテンションがあがる。
31日。
ハロウィーン。特に何もなし(爆)
制作での小屋入り二日目。
早稲田界隈を借りてる自転車で買出しに走りまくりです。人邪魔!(爆)
学校祭期間だと、ペンキを流しちゃいけないところに流すやからが多くて腹立たしいです。
ルールくらい守ろうよ。あきれるわー。
@@@
宣伝です。
俺は制作補佐で、劇場で客整理してます。劇場で、僕と握手!
チケット売れ行きがあやしいので、がんばって役者よりチケットさばこう!とか思いました(爆)
出来が悪いから客が少ない、とかいうわけじゃないので、興味ある方はぜひぜひ!深みのある芝居だと思います。本番が楽しみ。
お安めなので、近い方はぜひ。
★☆早稲田大学演劇倶楽部企画公演
『ピンク・フラミンゴ』
11月3日 19時
4日 14時 19時
5日 13時 18時
※受付開始は開演の60分前、
開場 は開演の30分前を予定しております。
早稲田大学学生会館B202
前売り500円 当日700円 ☆★
バイト先でぐったり。
そうしたら、ベビーカーに乗った子供が手を振ってくれてがんばる気になる。
子供大好きです。結婚できたら子供欲しいわ。
17時までバイト。タタキは18時までだからいけない・・
(ところがこの日は深夜までやってたとか・・いけばよかった・・申し訳ない・・)
ということで、サークルの先輩宅ですき焼き会をやってるとのことで参加してきました。
こういうのも楽しいですね。
30日。
ピンクフラミンゴ小屋入り。
制作としての小屋入りって、仕込みとは全然違うんですね。
勉強になります。
もっと色んな人と話したいわー。
大丈夫だと思っていたオファーがいくつかダメになり、リアルに凹む。
どうしよう。逆境!
昼間、ブタビに来た柿喰う客のレオさんに。
夜、解散時にカカフカカに出演するとまさんと給食袋さんに会ってテンションがあがる。
31日。
ハロウィーン。特に何もなし(爆)
制作での小屋入り二日目。
早稲田界隈を借りてる自転車で買出しに走りまくりです。人邪魔!(爆)
学校祭期間だと、ペンキを流しちゃいけないところに流すやからが多くて腹立たしいです。
ルールくらい守ろうよ。あきれるわー。
@@@
宣伝です。
俺は制作補佐で、劇場で客整理してます。劇場で、僕と握手!
チケット売れ行きがあやしいので、がんばって役者よりチケットさばこう!とか思いました(爆)
出来が悪いから客が少ない、とかいうわけじゃないので、興味ある方はぜひぜひ!深みのある芝居だと思います。本番が楽しみ。
お安めなので、近い方はぜひ。
★☆早稲田大学演劇倶楽部企画公演
『ピンク・フラミンゴ』
11月3日 19時
4日 14時 19時
5日 13時 18時
※受付開始は開演の60分前、
開場 は開演の30分前を予定しております。
早稲田大学学生会館B202
前売り500円 当日700円 ☆★
明るい空想
2006年10月29日世間は狭い。本当に、狭い。
今日もコネ作りがんばりました(ぉ)
語学クラスに木霊の人がいましてね。ちょっと話を聞いたところ、木霊って客演OKなんですね。
おお・・(ぉ)
で、その人経由で、さらに新しい人脈GET!
その人がなんか、地元が一緒だとかいう世間の狭さ。笑っちゃうねー。
段階踏みつつもでっかくいきたいです。
横浜市高校演劇とかの人達のつながりは、8月公演の夢製造会社で集めました。結構ね。
おんなじことを大学でもやりたいです。
早稲田で、って言うと内輪だし、なんだかんだ言って狭い気がするけど、まずは。まずは。
タカハ劇団に先にやられた感じが否めないんだけども。
そんな理想があります。
理想を語るには見合う実力が必要です。はい。がんばります。
1月公演、状況は一進一退。
よくもなったり、悪くもなったりしてます。リアルに。
不安だけど、それ以上に期待してるんです。何にかな。正確にわからないんだけれども。
@@@
後は、今日は色々人間心理に触れることが多かったです(なんのこっちゃ)
本能、理性、孤独、死など(後の2つは主にカイジからです(爆))
なんか、思うことがあるので、いつか書くかもです。
今日もコネ作りがんばりました(ぉ)
語学クラスに木霊の人がいましてね。ちょっと話を聞いたところ、木霊って客演OKなんですね。
おお・・(ぉ)
で、その人経由で、さらに新しい人脈GET!
その人がなんか、地元が一緒だとかいう世間の狭さ。笑っちゃうねー。
段階踏みつつもでっかくいきたいです。
横浜市高校演劇とかの人達のつながりは、8月公演の夢製造会社で集めました。結構ね。
おんなじことを大学でもやりたいです。
早稲田で、って言うと内輪だし、なんだかんだ言って狭い気がするけど、まずは。まずは。
タカハ劇団に先にやられた感じが否めないんだけども。
そんな理想があります。
理想を語るには見合う実力が必要です。はい。がんばります。
1月公演、状況は一進一退。
よくもなったり、悪くもなったりしてます。リアルに。
不安だけど、それ以上に期待してるんです。何にかな。正確にわからないんだけれども。
@@@
後は、今日は色々人間心理に触れることが多かったです(なんのこっちゃ)
本能、理性、孤独、死など(後の2つは主にカイジからです(爆))
なんか、思うことがあるので、いつか書くかもです。
フットワークは軽い。
2006年10月28日 演劇駆けずり回っております。
@@@
バイトー。
細かいミスをちょこちょこやってテンパる。
うへぇー、ごめんなさひ。
後、言葉がいまいちすらすら出てこず、噛む。
役者としてどうよーわーん。
今日一番の失敗は
「お品物お預かりいたします」
を
「いただきます」
って言ったことですかね。あー。どんな間違いだよー。
@@@
で、バイト後、ピースの協力により、劇団森の新人と知り合いになるべく早稲田へ。授業ないし、既に18時回ってたけど、いきます。
食事してるからおいでー、って言われてたはずなのに、
いつの間にか俺がオファーしたいから集められてた的なことになってて非常にテンパる。
や、内心!内心オファーしたいですよ!役者さん足りないですわ!(爆)
でも今日は全然そのつもりじゃなかったので、テンパりまくってました。
やはり覚悟が違うんだろーなーって思います。
めざき個人で動く時と、主宰でいる時と。主宰でいる時はもうちょい挙動不振じゃなくなります。
その後劇団森の部室へ移動。
まだ緊張してる中、ピースさんはマリオを一通りやった後、バイトへでかけられました。
ちょっとーわーどーしよー!みたいな空気になりました(爆)
が、とにかく!これで、劇団森も新人は全員顔と名前把握できました。
後は・・木霊だなー、新人がほとんどわからないのって。
@@@
森の部室にしばらくいさせてもらったら、どうも森のOBの方が。
しかし、どこかで見たことがある・・・・
と思ってたら、バングラッシーの折原さんでした!!
俺が高校生の頃、コマツ企画を観にいった時出てた方で!!
う、うわー!(わからない人ばかりだと思いますごめんなさい)
後は、岡崎芸術座という、すごい劇団の演出家さんもきました。
今度エンクラののH口先輩(18期の)と、Hづきさんが出る舞台らしく!
いけたらいかねばー。
@@@
バイトー。
細かいミスをちょこちょこやってテンパる。
うへぇー、ごめんなさひ。
後、言葉がいまいちすらすら出てこず、噛む。
役者としてどうよーわーん。
今日一番の失敗は
「お品物お預かりいたします」
を
「いただきます」
って言ったことですかね。あー。どんな間違いだよー。
@@@
で、バイト後、ピースの協力により、劇団森の新人と知り合いになるべく早稲田へ。授業ないし、既に18時回ってたけど、いきます。
食事してるからおいでー、って言われてたはずなのに、
いつの間にか俺がオファーしたいから集められてた的なことになってて非常にテンパる。
や、内心!内心オファーしたいですよ!役者さん足りないですわ!(爆)
でも今日は全然そのつもりじゃなかったので、テンパりまくってました。
やはり覚悟が違うんだろーなーって思います。
めざき個人で動く時と、主宰でいる時と。主宰でいる時はもうちょい挙動不振じゃなくなります。
その後劇団森の部室へ移動。
まだ緊張してる中、ピースさんはマリオを一通りやった後、バイトへでかけられました。
ちょっとーわーどーしよー!みたいな空気になりました(爆)
が、とにかく!これで、劇団森も新人は全員顔と名前把握できました。
後は・・木霊だなー、新人がほとんどわからないのって。
@@@
森の部室にしばらくいさせてもらったら、どうも森のOBの方が。
しかし、どこかで見たことがある・・・・
と思ってたら、バングラッシーの折原さんでした!!
俺が高校生の頃、コマツ企画を観にいった時出てた方で!!
う、うわー!(わからない人ばかりだと思いますごめんなさい)
後は、岡崎芸術座という、すごい劇団の演出家さんもきました。
今度エンクラののH口先輩(18期の)と、Hづきさんが出る舞台らしく!
いけたらいかねばー。
これは・・やけ食いか!?食欲か!?
2006年10月26日 演劇やけ食い的なことをしました。初めて。
なんだろう。
飲み会の誘いを断って一人になって、めっちゃ食べるってどうなんだ(爆)
飲み参加できないテンションも、初めてだわ。
オファー蹴られるわオファーこないわで、ちょっとずつ凹んでいってべこべこなのです。
や、オファー受けてくれてる方のが多いのです。が、予想以上に蹴られてて。楽観視しすぎていたか。
こうなると色々怖くなってくる。
俺の台本面白くないのでは、とか、自分で思っている以上に演技がド下手なんじゃ、とか。
あぁ・・スパイラルだわ。
台本書こう。ようやくまとまってきたんだし。
キャスト数が・・(涙)
なんだろう。
飲み会の誘いを断って一人になって、めっちゃ食べるってどうなんだ(爆)
飲み参加できないテンションも、初めてだわ。
オファー蹴られるわオファーこないわで、ちょっとずつ凹んでいってべこべこなのです。
や、オファー受けてくれてる方のが多いのです。が、予想以上に蹴られてて。楽観視しすぎていたか。
こうなると色々怖くなってくる。
俺の台本面白くないのでは、とか、自分で思っている以上に演技がド下手なんじゃ、とか。
あぁ・・スパイラルだわ。
台本書こう。ようやくまとまってきたんだし。
キャスト数が・・(涙)
ブタ美人
2006年10月22日変換間違い(死)
正しくは舞台美術研究会の人。
面白い人だらけです。
20日
ブタビでピンクフラミンゴのタタキでした。
パネルがしがし作ってます。
パネル作るのって、基礎(?)な気がするから、自分でも少しはできてるんだなぁ、って思えたり、ナグリとかカッターとかの扱いに慣れる感じがして好きです。
作業は遅いけど(汗)
で、今日も1月公演に向けての説明会&簡単なWS!
エチュードとかもいくつかやりました。
あんまり面白くなかったようで。
や、エチュードルールがどうとかじゃないよ。役者だよ。と、思った。
I生さんとH口さんが飛び入り参加!
先輩がいると萎縮する人間です(爆)
先輩にもエチュードをやってもらい、テンパりつつも面白かったです!
先輩の公演に呼ばれるか、自分が先輩を呼ぶかしない限り、先輩の「稽古場」での演技を観る事ができないわけで、
ものすごくレアでした。
H口さんなんてなかなか役者やれないわけだからもう!わーい!
@@
21日。
学校が創立記念日で休み。
しかし、午後からまたもブタビでピンクフラミンゴタタキ。
パネルがしがし作ってます。
でもって、ようやくピンクフラミンゴの稽古場へお邪魔してきました。
どんな話なのかとかまったく知らなかったんですが(おい製作補佐)
なるほど〜といった感じです。
通しを見るのが楽しみ!
正しくは舞台美術研究会の人。
面白い人だらけです。
20日
ブタビでピンクフラミンゴのタタキでした。
パネルがしがし作ってます。
パネル作るのって、基礎(?)な気がするから、自分でも少しはできてるんだなぁ、って思えたり、ナグリとかカッターとかの扱いに慣れる感じがして好きです。
作業は遅いけど(汗)
で、今日も1月公演に向けての説明会&簡単なWS!
エチュードとかもいくつかやりました。
あんまり面白くなかったようで。
や、エチュードルールがどうとかじゃないよ。役者だよ。と、思った。
I生さんとH口さんが飛び入り参加!
先輩がいると萎縮する人間です(爆)
先輩にもエチュードをやってもらい、テンパりつつも面白かったです!
先輩の公演に呼ばれるか、自分が先輩を呼ぶかしない限り、先輩の「稽古場」での演技を観る事ができないわけで、
ものすごくレアでした。
H口さんなんてなかなか役者やれないわけだからもう!わーい!
@@
21日。
学校が創立記念日で休み。
しかし、午後からまたもブタビでピンクフラミンゴタタキ。
パネルがしがし作ってます。
でもって、ようやくピンクフラミンゴの稽古場へお邪魔してきました。
どんな話なのかとかまったく知らなかったんですが(おい製作補佐)
なるほど〜といった感じです。
通しを見るのが楽しみ!
共鳴
2006年10月20日バイトー。
とりあえず、そこそこでかいミスをする(ぉぃ)
うひゃーぁー・・あー。
予備校の後輩とかチューターやってる同期に見つかった。やばい(ぉ)
そして眠気が・・
それから大学へ。
劇場を借りる申請をしに。
今日が締め切り。危なかったー。
「申請書、お願いします」
「あ、それ、学生生活課ですね。インフォメーションでは受け付けてないんですよ」
「あ、そうなんですか」
「今日はもう締まっちゃってますけどね」
・・・?!
え、ちょ、今日締め切り、今日締め切り!
ものすごくテンパって学生生活課へ。あぁ、シャッターが閉まっている。
最後の望みを賭けて横の係員専用口をノック。
い、いたー!まだいたー!
すごく必死にお願いして、なんとか申請していただく。
もう、マジで焦った。うわー笑えなーいー余裕だと思ってたー(死)
で、当日で部屋を借りれたので、稽古場で1月の企画公演の説明会をだらだらやりました。
みなみ、アトム、エリツィンなどなど、俺をいれて今日は計8名。
がんばらねば。
説明、自己紹介、軽くゲームをやりました。
明日もやります。うおー。
で、その後は玄やらcwcを加えて一休で飲み会。
は、初めて新人だけでいった・・というか、仕切る側で飲み会を行った。
これ、ドキドキもんだね(ぉ)
@@@
誰かに仕切られている時と、自分が仕切っている時では顔やら行動やらが違うと思ってます。
演出という肩書きを背負ったので、それに見合う顔やら行動でいきます。
エンクラの中では仕切るの初めてだから、緊張ですよね。
みんな内心どう思ってるのかなー。
@@@
1月公演の話が進むのに共鳴して、別の台本の構想が湧いてくる。
共鳴、するよね。一本作ってると、同時進行で別台本がでてきたり、するよね!?(脚本書く方々ーーー)
とりあえず、そこそこでかいミスをする(ぉぃ)
うひゃーぁー・・あー。
予備校の後輩とかチューターやってる同期に見つかった。やばい(ぉ)
そして眠気が・・
それから大学へ。
劇場を借りる申請をしに。
今日が締め切り。危なかったー。
「申請書、お願いします」
「あ、それ、学生生活課ですね。インフォメーションでは受け付けてないんですよ」
「あ、そうなんですか」
「今日はもう締まっちゃってますけどね」
・・・?!
え、ちょ、今日締め切り、今日締め切り!
ものすごくテンパって学生生活課へ。あぁ、シャッターが閉まっている。
最後の望みを賭けて横の係員専用口をノック。
い、いたー!まだいたー!
すごく必死にお願いして、なんとか申請していただく。
もう、マジで焦った。うわー笑えなーいー余裕だと思ってたー(死)
で、当日で部屋を借りれたので、稽古場で1月の企画公演の説明会をだらだらやりました。
みなみ、アトム、エリツィンなどなど、俺をいれて今日は計8名。
がんばらねば。
説明、自己紹介、軽くゲームをやりました。
明日もやります。うおー。
で、その後は玄やらcwcを加えて一休で飲み会。
は、初めて新人だけでいった・・というか、仕切る側で飲み会を行った。
これ、ドキドキもんだね(ぉ)
@@@
誰かに仕切られている時と、自分が仕切っている時では顔やら行動やらが違うと思ってます。
演出という肩書きを背負ったので、それに見合う顔やら行動でいきます。
エンクラの中では仕切るの初めてだから、緊張ですよね。
みんな内心どう思ってるのかなー。
@@@
1月公演の話が進むのに共鳴して、別の台本の構想が湧いてくる。
共鳴、するよね。一本作ってると、同時進行で別台本がでてきたり、するよね!?(脚本書く方々ーーー)
人面犬を煮る、まとめ!
2006年10月19日日記は一つ前に書きました。
@@@
念願の、柿喰う客初出演を果たしたわけです今回。
前々から・・それこそ、いつだ、一昨年の12月・・挿入ジェノサイドの前から、どこまで本気かわからないけれど、中屋敷さんに「出てみない?」といわれていました。
当時受験生だった自分は、誘っていただいたのを断っていたのです。とんでもねぇ。
都合が合わなかったりで、ずっと参加できなかった中、ついに、ですついに。初です。
1回目となれば嬉しいですね。2回目があって初めて1回目と言えるのですから。
誘われていたのは実力ではありません。
なぜなら中屋敷さんは俺が演技しているところを(去年WSは参加したけれど)観たことがなかったから。
だから、不安も色々ありました。
何より、共演者が誰一人余すことなくすごい!
それぞれが何らかの突出した個性を持っていて、あれだけの人数がいながら目立たない人がいないんです。
だからものすごく面白く、刺激のある稽古場でした。
そしてそれだけに恐ろしい。
1月に作演をやります。
ものすごいプレッシャーです。
作演としてやるからには、柿喰う客にだって負けないものを作るモチベーションでやるわけですよ。
プレッシャーだけでなく、全部やる気に転化させねば。
@@@
今回めざきがやらせていただいた役は、半分難しくて、半分簡単でした。
精神異常の男役で、ずっと何があってもただ笑っているだけの役だったからです。
精神異常を演じるのは、とにかく素や、普通なところを見せれない点。少しでもそれらが見えてしまえば、「演技」だ、とわかることになり、精神異常の方に対する「偏見」に変わってしまうと考えるからです。
精神異常についてきちんと知らないくせに(脚本家ではなく、役者が)勝手に演じるな!といわれてしまう。
だから難しいです。
ずっとにこにこしてるのも、顔の筋肉的にきつかったですが。
そして簡単なのは、どれだけ役について考えようとも、最終的には
「にこにこしている」のだから、関係がなくなってしまうのです。
目の前でお姉さんがぼこぼこにされてても、変な二人組みが飛び込んできても、何も感じず、思わず、短絡的に、興味だけを持ち、にこにこしている。だから、簡単でもありました。
台詞は3つだけ。
しかし、観客の心に刻み込める台詞だったと思います。
俺のその台詞次第で劇全体のレベルすら変わったと思います。ラストだし。
あぁ、俺の演技はどうだったんだろう。
期間は短かったけど、とにかく充実してました。
憧れの人達と一緒の舞台に立てたんですから。
唯一心残りなのは、やっぱり溶け込め切れなかったこと。
あぁ、本当自分がうらめしい。目上の人に対して遠慮しすぎてしまう。
絶対この遠慮は、演技にも支障がでていたと思う。
今回は全体的な作品の長さや、自分の役柄的に少なくすんだものの。
だから、もし、次があったのなら。
まだまだ、もっとやれます。やります。
参加できて、本当に幸せでした。
@@@
念願の、柿喰う客初出演を果たしたわけです今回。
前々から・・それこそ、いつだ、一昨年の12月・・挿入ジェノサイドの前から、どこまで本気かわからないけれど、中屋敷さんに「出てみない?」といわれていました。
当時受験生だった自分は、誘っていただいたのを断っていたのです。とんでもねぇ。
都合が合わなかったりで、ずっと参加できなかった中、ついに、ですついに。初です。
1回目となれば嬉しいですね。2回目があって初めて1回目と言えるのですから。
誘われていたのは実力ではありません。
なぜなら中屋敷さんは俺が演技しているところを(去年WSは参加したけれど)観たことがなかったから。
だから、不安も色々ありました。
何より、共演者が誰一人余すことなくすごい!
それぞれが何らかの突出した個性を持っていて、あれだけの人数がいながら目立たない人がいないんです。
だからものすごく面白く、刺激のある稽古場でした。
そしてそれだけに恐ろしい。
1月に作演をやります。
ものすごいプレッシャーです。
作演としてやるからには、柿喰う客にだって負けないものを作るモチベーションでやるわけですよ。
プレッシャーだけでなく、全部やる気に転化させねば。
@@@
今回めざきがやらせていただいた役は、半分難しくて、半分簡単でした。
精神異常の男役で、ずっと何があってもただ笑っているだけの役だったからです。
精神異常を演じるのは、とにかく素や、普通なところを見せれない点。少しでもそれらが見えてしまえば、「演技」だ、とわかることになり、精神異常の方に対する「偏見」に変わってしまうと考えるからです。
精神異常についてきちんと知らないくせに(脚本家ではなく、役者が)勝手に演じるな!といわれてしまう。
だから難しいです。
ずっとにこにこしてるのも、顔の筋肉的にきつかったですが。
そして簡単なのは、どれだけ役について考えようとも、最終的には
「にこにこしている」のだから、関係がなくなってしまうのです。
目の前でお姉さんがぼこぼこにされてても、変な二人組みが飛び込んできても、何も感じず、思わず、短絡的に、興味だけを持ち、にこにこしている。だから、簡単でもありました。
台詞は3つだけ。
しかし、観客の心に刻み込める台詞だったと思います。
俺のその台詞次第で劇全体のレベルすら変わったと思います。ラストだし。
あぁ、俺の演技はどうだったんだろう。
期間は短かったけど、とにかく充実してました。
憧れの人達と一緒の舞台に立てたんですから。
唯一心残りなのは、やっぱり溶け込め切れなかったこと。
あぁ、本当自分がうらめしい。目上の人に対して遠慮しすぎてしまう。
絶対この遠慮は、演技にも支障がでていたと思う。
今回は全体的な作品の長さや、自分の役柄的に少なくすんだものの。
だから、もし、次があったのなら。
まだまだ、もっとやれます。やります。
参加できて、本当に幸せでした。
若いうちは無理するもんだ!も、決め手の一つです
2006年10月19日なんかバトンも回ってきてます。久しぶりに。うれしー(笑)
けど、簡単に日記書いて、忘れないうちに柿喰う客のことを文章に残してしまおう。
なので、簡略日記ー。
17日。
柿喰う客清算会。
そして、打ち上げ。楽しかった。たくさん飲んで、その勢いで色々話そうと思い、話す人とは話しました、たくさん。
真面目な話もしたし。うん。楽しかった。
2次会にも参加。立ち飲み屋。そして、終電が近づいて別れの挨拶を・・
「今日逃したらもう次いつ会えるかわからないんだぜ?」
「あ、じゃあ今日終電逃します」
わーーーーーい、Sさん家にみんなで乗り込みました(死)
で、始発で帰りました。
オールすると、別れの時がグダグダっぽくなっちゃうのが苦手。
きちんと挨拶メール送ろう。
俺は青学でも桜美林生でもないから、簡単にみんなに会うことができないから。
そして、18日。
朝からバイト。死ぬかと思った。眠すぎて。
そして、そのまま授業。爆睡。中国語だけはがんばっておきてた。何せ3回連続休んでるからね。
で、みなみに判子を、ばらいちに図面をもらい、玄、cwc、にーのさんとブタビ組と一緒にご飯食べて雑談ってました。
夜。
1月についてもそもそと動いてます。
いきあたりばったりなところもちょっとあるけど、なんとかがんばります。うおー!
舞監やってほしい人がいて、その人と連絡とった。
「1月なんですけど、もしよかったら・・・なんて・・」
「え?なになに、やりたいんだけどー!」
わ、わーい!(軽)
今まで超不安だったのに!!!(笑)
後は日程やら細かい話が合えば、舞監面での心配はほぼ0になります。やったーい!
思いのほか分量が多くなったので、柿まとめとわけます!
けど、簡単に日記書いて、忘れないうちに柿喰う客のことを文章に残してしまおう。
なので、簡略日記ー。
17日。
柿喰う客清算会。
そして、打ち上げ。楽しかった。たくさん飲んで、その勢いで色々話そうと思い、話す人とは話しました、たくさん。
真面目な話もしたし。うん。楽しかった。
2次会にも参加。立ち飲み屋。そして、終電が近づいて別れの挨拶を・・
「今日逃したらもう次いつ会えるかわからないんだぜ?」
「あ、じゃあ今日終電逃します」
わーーーーーい、Sさん家にみんなで乗り込みました(死)
で、始発で帰りました。
オールすると、別れの時がグダグダっぽくなっちゃうのが苦手。
きちんと挨拶メール送ろう。
俺は青学でも桜美林生でもないから、簡単にみんなに会うことができないから。
そして、18日。
朝からバイト。死ぬかと思った。眠すぎて。
そして、そのまま授業。爆睡。中国語だけはがんばっておきてた。何せ3回連続休んでるからね。
で、みなみに判子を、ばらいちに図面をもらい、玄、cwc、にーのさんとブタビ組と一緒にご飯食べて雑談ってました。
夜。
1月についてもそもそと動いてます。
いきあたりばったりなところもちょっとあるけど、なんとかがんばります。うおー!
舞監やってほしい人がいて、その人と連絡とった。
「1月なんですけど、もしよかったら・・・なんて・・」
「え?なになに、やりたいんだけどー!」
わ、わーい!(軽)
今まで超不安だったのに!!!(笑)
後は日程やら細かい話が合えば、舞監面での心配はほぼ0になります。やったーい!
思いのほか分量が多くなったので、柿まとめとわけます!