書きたいことはやまほどあるけど なかなか言葉になっちゃくれないよ
2007年7月11日お久しぶりです。
最早、ここのブログを観ている人は、ほぼいないだろう、ということで、
再開しようかなぁ、それとも、他にブログをつくろうかなぁ、と考えているところです。
というのも、俺がブログ読んで欲しい!って思うような人に限って、ミクシィをやめていくんですね。
あー、って思って。
まぁまだどうなるかわかりませんが。
とりあえず今後の予定!!
8月29日〜9月4日
新宿シアターモリエール
柿喰う客 「性癖優秀」
役者
11月中旬
「慶君DX VS シゲパチロック 〜ようこそ八重樫祭へ〜」
脚本提供
12月21〜24日
「死ガラミ」(仮)
作・演出・出演?
最早、ここのブログを観ている人は、ほぼいないだろう、ということで、
再開しようかなぁ、それとも、他にブログをつくろうかなぁ、と考えているところです。
というのも、俺がブログ読んで欲しい!って思うような人に限って、ミクシィをやめていくんですね。
あー、って思って。
まぁまだどうなるかわかりませんが。
とりあえず今後の予定!!
8月29日〜9月4日
新宿シアターモリエール
柿喰う客 「性癖優秀」
役者
11月中旬
「慶君DX VS シゲパチロック 〜ようこそ八重樫祭へ〜」
脚本提供
12月21〜24日
「死ガラミ」(仮)
作・演出・出演?
今後の活動予定
2007年4月5日ここのブログも、少しずつ更新しないと、と思っています。
ミクシィとどう分けるかまったく考えてないですけど。
ていうか、コピペすればいいだけの話なんですがね。
とりあえず
1月 「FIRE LIGHT」 作演・役者
3月 「鬼熊」 制作
「女体カーニバル」 演出助手
を終え、2年生に進学し、
5月 「カミガミガワリでカミガカリ」 役者
「A priori T sheat」 演出助手(!?)
7月 「サーモンキングを狩る2007」 役者
を予定しております。
でもって、できたら、おそらく、
8月と10月あたりにも、1本ずつ予定が入る心積もりです。
よろしくお願いします!
ミクシィとどう分けるかまったく考えてないですけど。
ていうか、コピペすればいいだけの話なんですがね。
とりあえず
1月 「FIRE LIGHT」 作演・役者
3月 「鬼熊」 制作
「女体カーニバル」 演出助手
を終え、2年生に進学し、
5月 「カミガミガワリでカミガカリ」 役者
「A priori T sheat」 演出助手(!?)
7月 「サーモンキングを狩る2007」 役者
を予定しております。
でもって、できたら、おそらく、
8月と10月あたりにも、1本ずつ予定が入る心積もりです。
よろしくお願いします!
女体カーニバル!!!!!!
2007年3月28日はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!
お久しぶりです!!!!!!!
ここ最近、mixiの方を更新して満足してました!いぇいいぇい!(なんだこのテンション)
もうね、最早ここ、更新されないもんだと思って見ない人も多いかと思いますが、
だらだら、もうちょい頻繁に、更新しようと思います!
よろしく!!!
ただいま、王子小劇場というところで、柿喰う客という劇団の
「女体カーニバル」という舞台に演出助手で関わっております。
サバンナの掟
口だけの女
他人の不幸
と、女体三部作といわれる作品を上演しているわけです!
おもしろいですよー。
参加してる役者さんに、ここのブログの存在を知っている方がいたのです。
なので、思わず、更新。
お久しぶりです!!!!!!!
ここ最近、mixiの方を更新して満足してました!いぇいいぇい!(なんだこのテンション)
もうね、最早ここ、更新されないもんだと思って見ない人も多いかと思いますが、
だらだら、もうちょい頻繁に、更新しようと思います!
よろしく!!!
ただいま、王子小劇場というところで、柿喰う客という劇団の
「女体カーニバル」という舞台に演出助手で関わっております。
サバンナの掟
口だけの女
他人の不幸
と、女体三部作といわれる作品を上演しているわけです!
おもしろいですよー。
参加してる役者さんに、ここのブログの存在を知っている方がいたのです。
なので、思わず、更新。
人付き合いについて考える。柿喰う客の宣伝だよ!
2007年2月4日コメント (1)久々に、嫌いな人ができました。
嫌な報告だ(爆)
あ、今日会った人とかの話じゃないので、ドキドキしなくていいです。そこそこ前の話ですので。
なんていうか、人付き合い、考えないとなぁ、って思わされてしまったんですよ。
八方美人な自分なだけに、ちょっと驚いてます。ううん。
八方美人を、褒め言葉だと思ってた自分ですからね。だって、美人じゃん。美人。
そして何より、今日の柿喰う客の稽古、そして稽古後の飲みでも思ってしまった。
中屋敷さんすげぇ、というか。
演技の質での好き嫌いは分かれるだろうけど、柿喰う客にはやはりレベルの高い人が多くて、演出助手という立場でありながら、非常に勉強になっている。
そして、そんな方々をまとめている存在なわけだから。
また、団体としても。
柿喰う客という団体を、参加している人がみんな、好きであるということ。
役者参加したかった・・。
正直嫉妬してる。
でも、目指す方向が違うのなら、俺は俺で、仲間を見つけないといけない。
柿喰う客の旗揚げ公演「サバンナの掟」は、中屋敷さん20歳の6月。
俺にとっての、4ヶ月後である。
「めざきくんは僕の若い頃に似ている」
って言われた。
1月の演出していても、口調だけは、確実に影響を受けていると思った(爆)
でも、同じじゃいけない。
オリジナルを探さなければ。
焦ってるんだけど、楽しいんだよなぁ。ちくしょう。
@@@
そんなわけで!!!!
大好きな素敵集団柿喰う客の公演が、徐々に迫っております!!!
柿喰う客第9回公演
「女体カーニバル」
チケット、既に結構売れてます!!!!
2月中旬には完売か!?という噂も!!!!
詳細は近々載せるけども、興味ある方はお早めに連絡を!!!!
簡単に詳細!!
3月21日から、4月1日の、半月間、王子小劇場を占拠!(合法的にね!)
柿喰う客が過去公演してきた
「女体三部作」といわれる3作品を一挙同時再演!!
「サバンナの掟」
「口だけの女」
「他人の不幸」
の3部作!
1つでも楽しい、3本見ればもっと楽しい、すばらしい舞台です。
チケットは前売り2200円!
割引制度もありまして、ものすごくうまくやれば、1本半額くらいで見れなくもないとか言う噂!!
興味ある人はぜひ連絡ください!!
注意!
柿喰う客未見の方はご注意ください。
エロいです(脱ぎませんが)グロいです。
嫌な報告だ(爆)
あ、今日会った人とかの話じゃないので、ドキドキしなくていいです。そこそこ前の話ですので。
なんていうか、人付き合い、考えないとなぁ、って思わされてしまったんですよ。
八方美人な自分なだけに、ちょっと驚いてます。ううん。
八方美人を、褒め言葉だと思ってた自分ですからね。だって、美人じゃん。美人。
そして何より、今日の柿喰う客の稽古、そして稽古後の飲みでも思ってしまった。
中屋敷さんすげぇ、というか。
演技の質での好き嫌いは分かれるだろうけど、柿喰う客にはやはりレベルの高い人が多くて、演出助手という立場でありながら、非常に勉強になっている。
そして、そんな方々をまとめている存在なわけだから。
また、団体としても。
柿喰う客という団体を、参加している人がみんな、好きであるということ。
役者参加したかった・・。
正直嫉妬してる。
でも、目指す方向が違うのなら、俺は俺で、仲間を見つけないといけない。
柿喰う客の旗揚げ公演「サバンナの掟」は、中屋敷さん20歳の6月。
俺にとっての、4ヶ月後である。
「めざきくんは僕の若い頃に似ている」
って言われた。
1月の演出していても、口調だけは、確実に影響を受けていると思った(爆)
でも、同じじゃいけない。
オリジナルを探さなければ。
焦ってるんだけど、楽しいんだよなぁ。ちくしょう。
@@@
そんなわけで!!!!
大好きな素敵集団柿喰う客の公演が、徐々に迫っております!!!
柿喰う客第9回公演
「女体カーニバル」
チケット、既に結構売れてます!!!!
2月中旬には完売か!?という噂も!!!!
詳細は近々載せるけども、興味ある方はお早めに連絡を!!!!
簡単に詳細!!
3月21日から、4月1日の、半月間、王子小劇場を占拠!(合法的にね!)
柿喰う客が過去公演してきた
「女体三部作」といわれる3作品を一挙同時再演!!
「サバンナの掟」
「口だけの女」
「他人の不幸」
の3部作!
1つでも楽しい、3本見ればもっと楽しい、すばらしい舞台です。
チケットは前売り2200円!
割引制度もありまして、ものすごくうまくやれば、1本半額くらいで見れなくもないとか言う噂!!
興味ある人はぜひ連絡ください!!
注意!
柿喰う客未見の方はご注意ください。
エロいです(脱ぎませんが)グロいです。
金と知識と経験
2007年1月27日1月公演が終り、ぐだーってなるかなーと思ったら、意外と忙しいです。
バイトもそこそこやる生活が戻ってきてまして。
労働っていいよね。お金のありがたみを知る。
しかし、お金の使い道がなくて溜まる。溜まると、今度は使いたくなくなるから、困る。あー。。
もっと仕事に慣れて、早く働きながら台本考えられるようになりたいです(不純)
@@@
次、役者参加の稽古が始まるのが、4月。
それまでに、たくさん本(漫画)読んだりして知識を蓄えようと思ってます。
きっと、漫画が俺の台本の源泉なんだろうな。幼稚園くらいから読み漁ってるし・・。
そして、それがいつかきっと足枷にもなるんだろうな。
というわけで、ようやく
「陽気なギャングが地球を回す」を読了。
テンポはよかったし、読みやすかったけれど、先というか、オチが読めてしまった。「伏線がはりめぐらされてる!」っていう見出し、つけないほうがいいと思う。
出てくる事象全部伏線って疑って読んでしまって、先が読めるんだもの。
後は、ミスリードがミスリードになれてないんだろうな。ミスリードの行動よりも、登場人物の性格の方が信用できてしまう。
俺の台本で、「オチが読める」っていうのも、こういう感覚なのかな。がんばろう。
後は、ソウルイーターとか、化物語の下巻とか、刀語とか、バガボンドとか今は読んだりしたい。
@@@
現場はいくつかー。焦るよー。
エンクラ「鬼熊」制作です!大丈夫か、俺。うおー。
柿喰う客「女体カーニバル」演出助手。う、うおー。
2月には、横浜市中学演劇発表会スタッフバイトが。
3月末に、母校に台本を書き下ろすかもしれないことにも。
・・何気に予定多いね。あはー。
とにかく、がんばって、経験値にしていこうと思います。
がんばるぞっ。おー。
バイトもそこそこやる生活が戻ってきてまして。
労働っていいよね。お金のありがたみを知る。
しかし、お金の使い道がなくて溜まる。溜まると、今度は使いたくなくなるから、困る。あー。。
もっと仕事に慣れて、早く働きながら台本考えられるようになりたいです(不純)
@@@
次、役者参加の稽古が始まるのが、4月。
それまでに、たくさん本(漫画)読んだりして知識を蓄えようと思ってます。
きっと、漫画が俺の台本の源泉なんだろうな。幼稚園くらいから読み漁ってるし・・。
そして、それがいつかきっと足枷にもなるんだろうな。
というわけで、ようやく
「陽気なギャングが地球を回す」を読了。
テンポはよかったし、読みやすかったけれど、先というか、オチが読めてしまった。「伏線がはりめぐらされてる!」っていう見出し、つけないほうがいいと思う。
出てくる事象全部伏線って疑って読んでしまって、先が読めるんだもの。
後は、ミスリードがミスリードになれてないんだろうな。ミスリードの行動よりも、登場人物の性格の方が信用できてしまう。
俺の台本で、「オチが読める」っていうのも、こういう感覚なのかな。がんばろう。
後は、ソウルイーターとか、化物語の下巻とか、刀語とか、バガボンドとか今は読んだりしたい。
@@@
現場はいくつかー。焦るよー。
エンクラ「鬼熊」制作です!大丈夫か、俺。うおー。
柿喰う客「女体カーニバル」演出助手。う、うおー。
2月には、横浜市中学演劇発表会スタッフバイトが。
3月末に、母校に台本を書き下ろすかもしれないことにも。
・・何気に予定多いね。あはー。
とにかく、がんばって、経験値にしていこうと思います。
がんばるぞっ。おー。
最高
2007年1月23日早稲田大学演劇倶楽部企画公演「FIRE LIGHT」
無事終演しました。観客動員414・・だっけ?400超えた!うおおー。
本当にありがとうございました。
また個別に色々メールしようと思います。
賛否両論あるのは当然のことながら、それにしても今までで最高の舞台になりました。
キャストもスタッフも、本当に。
とはいえ、細かい粗、演出の反省点、役者としての問題。
ほとんど同期、スタッフさんも初めてだったりした中での現場。
まだまだ改善点はあったんです。
だから、これから。
次にやる時は、もっとすごいことがやれる。
そう考えると楽しみですよね。
次の台本のために、色々また勉強しようと思います。
今回、ちょっと違和感を感じた人も多いとのことですが、
「ストレートで、ハッピーエンド」を主体にして書いてたところがありました。
大学での1発目だし。作演はおそらく10代最後だし。
ど真ん中投げるくらいの気持ちでやってました。
嫌いな人は嫌いだったと思いますけれど、
10代最後の作演を飾れたと思います。最高でした。
アドレス、変えないとなー。
アドレス、次の舞台のキーワードにすることが多いです。
ちょっと痛い人ですね(ちょ)
だから、次は、ちょっとひねくれたことやりたいと思ってます。
止まるつもりはないのだ!がんばろうー。
無事終演しました。観客動員414・・だっけ?400超えた!うおおー。
本当にありがとうございました。
また個別に色々メールしようと思います。
賛否両論あるのは当然のことながら、それにしても今までで最高の舞台になりました。
キャストもスタッフも、本当に。
とはいえ、細かい粗、演出の反省点、役者としての問題。
ほとんど同期、スタッフさんも初めてだったりした中での現場。
まだまだ改善点はあったんです。
だから、これから。
次にやる時は、もっとすごいことがやれる。
そう考えると楽しみですよね。
次の台本のために、色々また勉強しようと思います。
今回、ちょっと違和感を感じた人も多いとのことですが、
「ストレートで、ハッピーエンド」を主体にして書いてたところがありました。
大学での1発目だし。作演はおそらく10代最後だし。
ど真ん中投げるくらいの気持ちでやってました。
嫌いな人は嫌いだったと思いますけれど、
10代最後の作演を飾れたと思います。最高でした。
アドレス、変えないとなー。
アドレス、次の舞台のキーワードにすることが多いです。
ちょっと痛い人ですね(ちょ)
だから、次は、ちょっとひねくれたことやりたいと思ってます。
止まるつもりはないのだ!がんばろうー。
本番
2007年1月19日なんか勘違いしている人が何人かいるのだが、
今回の舞台は本当に最高。
高校までで、いくつか作演したこともあります。
が、舞台は平台積んだだけとか、幕吊っただけとか。
照明も、元々あるものだ、とか、音響だって、スピーカーまで考えたりしない。
スタッフの細かいところまで、自分の感覚でこだわって、創っている。
改めて知る、演劇。
楽しくならないわけがない。
役者だってみんな、必死に真剣にがんばってる。
だからこそ、色んな人に見てもらいたい。
前の俺を知ってる人に見てもらいたい。
演劇を知らない人にも見てもらいたい。
絶対楽しくなるんだから。絶対。
@@@
「FIRE LIGHT」
幸福デジャヴプロデュース
早稲田大学演劇倶楽部企画公演
@早稲田大学学生会館B203
1月19日(19時〜) 売り止め
1月20日(14時〜売り止め 19時〜)
1月21日(13時〜売り止め間近 18時〜)
受付は開演の1時間前、開場は30分前です。
開演5分前までにお越しいただけない場合はキャンセル扱いとなる場合があります(19日、20日の14時の回はその可能性が高いです)
前売り500円 当日700円
チケット売り切れ的な回すらあります。
夜ならまだ余裕がありますので、ぜひ連絡ください。
本当に、観に来て欲しいんです。
今回の舞台は本当に最高。
高校までで、いくつか作演したこともあります。
が、舞台は平台積んだだけとか、幕吊っただけとか。
照明も、元々あるものだ、とか、音響だって、スピーカーまで考えたりしない。
スタッフの細かいところまで、自分の感覚でこだわって、創っている。
改めて知る、演劇。
楽しくならないわけがない。
役者だってみんな、必死に真剣にがんばってる。
だからこそ、色んな人に見てもらいたい。
前の俺を知ってる人に見てもらいたい。
演劇を知らない人にも見てもらいたい。
絶対楽しくなるんだから。絶対。
@@@
「FIRE LIGHT」
幸福デジャヴプロデュース
早稲田大学演劇倶楽部企画公演
@早稲田大学学生会館B203
1月19日(19時〜) 売り止め
1月20日(14時〜売り止め 19時〜)
1月21日(13時〜売り止め間近 18時〜)
受付は開演の1時間前、開場は30分前です。
開演5分前までにお越しいただけない場合はキャンセル扱いとなる場合があります(19日、20日の14時の回はその可能性が高いです)
前売り500円 当日700円
チケット売り切れ的な回すらあります。
夜ならまだ余裕がありますので、ぜひ連絡ください。
本当に、観に来て欲しいんです。
やみつきそう
2007年1月16日うおおー、仕込みでした、うおおー!
終始てんぱってました!(ちょ)
だって、先輩やスタッフさんに対する礼儀とか、何かしら抜けてる気がしてならないんだもの。。。
ダメだったらすぐ注意してください!
でも、小屋入り、すごいね。
ここまで舞台を立て込んだことは、KGBと、区民ミュージカルと、食卓縁。作演は部活と、高2の夏と大1の夏。でも、立て込んではいない。
自分の作演で、立て込んでる。照明吊ってる。音響仕込んでる。
全部が自分の舞台のために、って言うんだから、トリハダもんですよ。
楽しすぎる。
いい舞台にします。ぜひきてください。
@@@
幸福デジャヴプロデュース、早稲田大学演劇倶楽部企画公演
【FIRE LIGHT】
@早稲田大学学生会館B203にて(文学部キャンパスの近く?)
◆開演時間
2007年1月
19日(金)19時
20日(土)14時、19時
21日(日)13時、18時
※受付開始は1時間前
開場は開演の30分前
★チケット
前売り 500円
当日 700円
終始てんぱってました!(ちょ)
だって、先輩やスタッフさんに対する礼儀とか、何かしら抜けてる気がしてならないんだもの。。。
ダメだったらすぐ注意してください!
でも、小屋入り、すごいね。
ここまで舞台を立て込んだことは、KGBと、区民ミュージカルと、食卓縁。作演は部活と、高2の夏と大1の夏。でも、立て込んではいない。
自分の作演で、立て込んでる。照明吊ってる。音響仕込んでる。
全部が自分の舞台のために、って言うんだから、トリハダもんですよ。
楽しすぎる。
いい舞台にします。ぜひきてください。
@@@
幸福デジャヴプロデュース、早稲田大学演劇倶楽部企画公演
【FIRE LIGHT】
@早稲田大学学生会館B203にて(文学部キャンパスの近く?)
◆開演時間
2007年1月
19日(金)19時
20日(土)14時、19時
21日(日)13時、18時
※受付開始は1時間前
開場は開演の30分前
★チケット
前売り 500円
当日 700円
BACK TO BACK
2007年1月11日忘れられた君を呼ぶ ファントムペイン
裏切られた 歌たちが泣いてるぜ
君の知らないトゲが刺さって ファントムペイン
あるはずのない 時限爆弾のあの音がチッチッチッチ・・・
@@@
もうすぐ!!!
公演です!!!
本当に!!!
きてください!!!
幸福デジャヴプロデュース早大演劇倶楽部企画公演
『FIRE LIGHT』
日程…1月19日〜21日
場所…早稲田大学学生会館B203
タイムテーブル…
19日19:00〜
20日14:00〜、19:00〜
21日13:00〜、18:00〜
チケット料金は日時指定、前売で500円、当日で700円です。
予約はコメント、メッセージ、またはメールでお願い致します。
@@@
深淵に触れた。
寒さからか体の芯から震えた。
その震えもひっくるめて、受けてたとうと思う。
正の感情なのか負の感情なのかもわからない。
考えて出てくる答えが、人として最低な感情な気がしてならない。
裏切られた 歌たちが泣いてるぜ
君の知らないトゲが刺さって ファントムペイン
あるはずのない 時限爆弾のあの音がチッチッチッチ・・・
@@@
もうすぐ!!!
公演です!!!
本当に!!!
きてください!!!
幸福デジャヴプロデュース早大演劇倶楽部企画公演
『FIRE LIGHT』
日程…1月19日〜21日
場所…早稲田大学学生会館B203
タイムテーブル…
19日19:00〜
20日14:00〜、19:00〜
21日13:00〜、18:00〜
チケット料金は日時指定、前売で500円、当日で700円です。
予約はコメント、メッセージ、またはメールでお願い致します。
@@@
深淵に触れた。
寒さからか体の芯から震えた。
その震えもひっくるめて、受けてたとうと思う。
正の感情なのか負の感情なのかもわからない。
考えて出てくる答えが、人として最低な感情な気がしてならない。
ちょっと、みんな、落ち着いて
2007年1月4日もっかいよく考えてみて?
1月3週目、テスト期間です。えぇ、知ってます。
でも、舞台は、やります。そりゃあもう、やります。
だから、予定を、あけてください(爆)
知った上っすよ!知った上で宣伝してるっすよ!
今後のめざきを大きく左右する舞台になります。
観にこなかったら、後悔します!おおー、言った。
「試験だからいけない」という方、
ぜひもう一度ご検討よろしくお願いします。
@@@
年末年始、6連勤最終日。
疲れたー。やめとけばよかったー(爆)
でも、この6日間で、ずいぶん新しい作業ができるようになった!
とみこさんのおかげで、ようやく、多少回りと打ち解けた気がしなくもなくもない!(弱)
そんなお正月でした。
お正月っぽさは、餅くらいでした。
年賀状が、きません。
や、まぁ、喪中だからいいんだけどさ。
それにしたって、去年きた枚数と比べると半端なくきてない。
ていうか、2枚だ。1枚は業者だ(爆)
ありがとう、みつこ(ちょ)
バイトか、家でだらだらか、舞台についての作業かしかしてないので、寂しいのです。
数人とメールしてたんですが、何故か、全員会話の途中でメールが途切れる。
え、何だこれ、俺、嫌われてるのか(爆)
や、他愛もないメールだからいいのかもしれないんですけどね、
全て俺が送ったメールの後返事がないのですよ。
お、俺、なんかまずいこといったかしら・・・!(汗)
寂しいめざきへの応援メールお待ちしてます(何)
1月3週目、テスト期間です。えぇ、知ってます。
でも、舞台は、やります。そりゃあもう、やります。
だから、予定を、あけてください(爆)
知った上っすよ!知った上で宣伝してるっすよ!
今後のめざきを大きく左右する舞台になります。
観にこなかったら、後悔します!おおー、言った。
「試験だからいけない」という方、
ぜひもう一度ご検討よろしくお願いします。
@@@
年末年始、6連勤最終日。
疲れたー。やめとけばよかったー(爆)
でも、この6日間で、ずいぶん新しい作業ができるようになった!
とみこさんのおかげで、ようやく、多少回りと打ち解けた気がしなくもなくもない!(弱)
そんなお正月でした。
お正月っぽさは、餅くらいでした。
年賀状が、きません。
や、まぁ、喪中だからいいんだけどさ。
それにしたって、去年きた枚数と比べると半端なくきてない。
ていうか、2枚だ。1枚は業者だ(爆)
ありがとう、みつこ(ちょ)
バイトか、家でだらだらか、舞台についての作業かしかしてないので、寂しいのです。
数人とメールしてたんですが、何故か、全員会話の途中でメールが途切れる。
え、何だこれ、俺、嫌われてるのか(爆)
や、他愛もないメールだからいいのかもしれないんですけどね、
全て俺が送ったメールの後返事がないのですよ。
お、俺、なんかまずいこといったかしら・・・!(汗)
寂しいめざきへの応援メールお待ちしてます(何)
こっち放置気味ですいません。ミクシィはしっかり更新してるんですけどね(汗)
こっちもそろそろちゃんと更新せねば!
何気に7万HITいってるし!うおー!
@@@
今日もバイトー。
の前に、玄にわざわざ武蔵小杉まできていただいて、音響打ち合わせ。大晦日までがんばるねー。
大晦日、さすがにそこまで混みませんね。
お年玉袋が一番売れました。
@@@
一年総括!!
年間活動報告(生徒会だ、これ)
1月
センター試験。
勉強し始めた頃は、センター試験、60点代だったんだよな。それが、最高173点とかいったんだぜ。
がんばったよ、俺。
2月
受験たくさん。
玉大と桜美林で演劇の実技試験を受ける。
観劇「親兄弟にバレる」(柿喰う客)
川崎で照明のバラシ手伝い。
3月
卒業!
観劇「ぼくらのヒーロー大辞典」(うなぎ計画)バラシ手伝いも。
観劇「春色東風」(スリーマンピース?)
観劇 春季高校演劇フェスティバル「殺してくれ」桐蔭学園男子演劇部
作・演出・出演「6人の母と私」神奈川大学附属高校演劇部
最優秀賞と脚本賞と、主役張ったセリカが演技賞をとった。
4月
入学!
観劇「アガスティアの葉」コマツ企画
観劇「キヲクタダシクウツクシク」とらとろん
観劇「春とセイウチ」早稲田大学演劇倶楽部
観劇「ハル」劇団木霊
jakoさん主宰の楽屋G WS参加。
早稲田大学演劇研究会と演劇倶楽部のお試し訓練に参加。
5月
夢製造会社始動!
観劇「他人の不幸・弔問客編」柿喰う客
観劇「他人の不幸・未亡人編」柿喰う客
観劇「サマンサ」アイサツ
出演「前略、先日はお世話になりました」食卓縁
6月
エンクラ入部決定!
このあたりから、エンクラの新人訓練と、夢製の稽古で、一日も休みがなくなる。
観劇「(タイトル忘却)」劇団FLAT
観劇「絶筆往復書簡」背番号零
観劇「(タイトル忘却)」相模舞台同盟
観劇「君の好きな幽霊」タカハ劇団
7月
仕込み手伝い「(タイトル忘却)」ポツドール
観劇・仕込み・バラシ「フジユウ」早稲田大学演劇倶楽部企画公演
8月
怒涛!
観劇「ジョーカー」劇団ひこばえ
観劇「タイトル忘却」アースプロジェクト
観劇「贋作マクベス」神奈川大学附属高校演劇部
脚本再演「K−1」神奈川大学附属中学校演劇部
主宰・作・演出・出演「箱の庭」夢製造会社
観劇「スプラシネス」早稲田大学演劇研究会
9月
出演「サキニタッタラ」早稲田大学演劇倶楽部
観劇「アンダーグラウンド」庭劇団ペニノ
観劇「maggie」スロウライダー
観劇「深夜旅人」劇団ひろぽん
観劇「いえ、これは実験です」東京ねじ
観劇「在りし日々」劇団木霊
観劇「ローマくんの休日」劇団ミネラル金魚
観劇「胸突坂の家」コマツ企画
観劇「THREE CHORD HONEY MOON」cook81
観劇「銀金丸!」劇団SEIREN
仕込みバイト・観劇「緑の指」宇宙堂
10月
仕込み・観劇「スーベニア」こちらKGB
お手伝い・観劇「館」神奈川大学附属高校演劇部
「広くて素敵な宇宙じゃないか」神奈川大学附属中学校演劇部
DVD観劇「贋作マクベス」三本杉高校(?)演劇部
DVD観劇「サバンナの掟」柿喰う客
出演「人面犬を煮る」柿喰う客
観劇「ラゾーナ川崎プラザソルホテル 10劇団合同公演」いろいろ。
観劇「My legendary girlfriend」smart ball
11月
制作補佐「ピンクフラミンゴ」早稲田大学演劇倶楽部
観劇「HEAVY MENTAL HEAVN」天然スパイラル
ビデオ観劇「ら抜きの殺意」
観劇「美しい食卓」ミルク寺
観劇「君が殺す理由」妄想システム
観劇「藻屑踊」コスモル
イベント「病 タツコを産み落としては」食卓縁
観劇「ブルーマンデイ」川崎インキュベーター 桃
観劇「夕鶴」中央大学第二演劇研究会
当日制作・観劇「静寂夜」はらぺこぺんぎん
バイト・所作花道仕込み
観劇「PPPP」NIS
観劇「楽屋」団体名わからーん
12月
観劇「走れドンキー!」」スパイラルメソード
観劇「新羅生門」劇団ブランコ
観劇「開げーっ!ボンギッギー!」カカフカカ
観劇「恋の渦」ポツドール
観劇「何処かの街で」ART新MODE
当日制作・観劇・バラシ「スポットライト」劇団ひろぽん
仕込み・当日制作・観劇・バラシ「ジャングルポケット」アイサツ
観劇「ロミオとジュリエット」劇団SEIREN
観劇「俺の屍を越えていけ」
観劇「結婚クリスマス」LIVES
観劇「サンディさんのサンディトランク」劇団てあとろ50’
観劇「屋根なくとも物語り」おぼんろ
観劇「月のあと 夜明けのビロード」劇団森
エンクラ・柿喰う客・高校演劇部男子・高校の友人と、忘年会!!
観劇数約64本!去年から30本増えました。うおー。
役者が5本、スタッフが1本、脚本が3本。
一年を振り返る。
とにかく、長い一年でした。充実してたってことでしょう。
1年前受験生だったのが本当に信じられない。
で、後は演劇たくさんやったと思う。
今まで憧れでしかなかった、きちんとした舞台の世界に入り、まだ1年もたってないのか。
大学生としての友達はそんなにいないけど、演劇面はまたつながりが増えたし。
なんだろう、充実してたからか、ここにきてまとめるべきことがそんなにないんだよね。
とりあえず、高校っていう世界は小さかったことを実感したよ。
全然まだまだこれからだ!
たった1年で酒がおいしく感じるようになったし!
一年、めざきと仲良くしてくれてありがとうございました
こっちもそろそろちゃんと更新せねば!
何気に7万HITいってるし!うおー!
@@@
今日もバイトー。
の前に、玄にわざわざ武蔵小杉まできていただいて、音響打ち合わせ。大晦日までがんばるねー。
大晦日、さすがにそこまで混みませんね。
お年玉袋が一番売れました。
@@@
一年総括!!
年間活動報告(生徒会だ、これ)
1月
センター試験。
勉強し始めた頃は、センター試験、60点代だったんだよな。それが、最高173点とかいったんだぜ。
がんばったよ、俺。
2月
受験たくさん。
玉大と桜美林で演劇の実技試験を受ける。
観劇「親兄弟にバレる」(柿喰う客)
川崎で照明のバラシ手伝い。
3月
卒業!
観劇「ぼくらのヒーロー大辞典」(うなぎ計画)バラシ手伝いも。
観劇「春色東風」(スリーマンピース?)
観劇 春季高校演劇フェスティバル「殺してくれ」桐蔭学園男子演劇部
作・演出・出演「6人の母と私」神奈川大学附属高校演劇部
最優秀賞と脚本賞と、主役張ったセリカが演技賞をとった。
4月
入学!
観劇「アガスティアの葉」コマツ企画
観劇「キヲクタダシクウツクシク」とらとろん
観劇「春とセイウチ」早稲田大学演劇倶楽部
観劇「ハル」劇団木霊
jakoさん主宰の楽屋G WS参加。
早稲田大学演劇研究会と演劇倶楽部のお試し訓練に参加。
5月
夢製造会社始動!
観劇「他人の不幸・弔問客編」柿喰う客
観劇「他人の不幸・未亡人編」柿喰う客
観劇「サマンサ」アイサツ
出演「前略、先日はお世話になりました」食卓縁
6月
エンクラ入部決定!
このあたりから、エンクラの新人訓練と、夢製の稽古で、一日も休みがなくなる。
観劇「(タイトル忘却)」劇団FLAT
観劇「絶筆往復書簡」背番号零
観劇「(タイトル忘却)」相模舞台同盟
観劇「君の好きな幽霊」タカハ劇団
7月
仕込み手伝い「(タイトル忘却)」ポツドール
観劇・仕込み・バラシ「フジユウ」早稲田大学演劇倶楽部企画公演
8月
怒涛!
観劇「ジョーカー」劇団ひこばえ
観劇「タイトル忘却」アースプロジェクト
観劇「贋作マクベス」神奈川大学附属高校演劇部
脚本再演「K−1」神奈川大学附属中学校演劇部
主宰・作・演出・出演「箱の庭」夢製造会社
観劇「スプラシネス」早稲田大学演劇研究会
9月
出演「サキニタッタラ」早稲田大学演劇倶楽部
観劇「アンダーグラウンド」庭劇団ペニノ
観劇「maggie」スロウライダー
観劇「深夜旅人」劇団ひろぽん
観劇「いえ、これは実験です」東京ねじ
観劇「在りし日々」劇団木霊
観劇「ローマくんの休日」劇団ミネラル金魚
観劇「胸突坂の家」コマツ企画
観劇「THREE CHORD HONEY MOON」cook81
観劇「銀金丸!」劇団SEIREN
仕込みバイト・観劇「緑の指」宇宙堂
10月
仕込み・観劇「スーベニア」こちらKGB
お手伝い・観劇「館」神奈川大学附属高校演劇部
「広くて素敵な宇宙じゃないか」神奈川大学附属中学校演劇部
DVD観劇「贋作マクベス」三本杉高校(?)演劇部
DVD観劇「サバンナの掟」柿喰う客
出演「人面犬を煮る」柿喰う客
観劇「ラゾーナ川崎プラザソルホテル 10劇団合同公演」いろいろ。
観劇「My legendary girlfriend」smart ball
11月
制作補佐「ピンクフラミンゴ」早稲田大学演劇倶楽部
観劇「HEAVY MENTAL HEAVN」天然スパイラル
ビデオ観劇「ら抜きの殺意」
観劇「美しい食卓」ミルク寺
観劇「君が殺す理由」妄想システム
観劇「藻屑踊」コスモル
イベント「病 タツコを産み落としては」食卓縁
観劇「ブルーマンデイ」川崎インキュベーター 桃
観劇「夕鶴」中央大学第二演劇研究会
当日制作・観劇「静寂夜」はらぺこぺんぎん
バイト・所作花道仕込み
観劇「PPPP」NIS
観劇「楽屋」団体名わからーん
12月
観劇「走れドンキー!」」スパイラルメソード
観劇「新羅生門」劇団ブランコ
観劇「開げーっ!ボンギッギー!」カカフカカ
観劇「恋の渦」ポツドール
観劇「何処かの街で」ART新MODE
当日制作・観劇・バラシ「スポットライト」劇団ひろぽん
仕込み・当日制作・観劇・バラシ「ジャングルポケット」アイサツ
観劇「ロミオとジュリエット」劇団SEIREN
観劇「俺の屍を越えていけ」
観劇「結婚クリスマス」LIVES
観劇「サンディさんのサンディトランク」劇団てあとろ50’
観劇「屋根なくとも物語り」おぼんろ
観劇「月のあと 夜明けのビロード」劇団森
エンクラ・柿喰う客・高校演劇部男子・高校の友人と、忘年会!!
観劇数約64本!去年から30本増えました。うおー。
役者が5本、スタッフが1本、脚本が3本。
一年を振り返る。
とにかく、長い一年でした。充実してたってことでしょう。
1年前受験生だったのが本当に信じられない。
で、後は演劇たくさんやったと思う。
今まで憧れでしかなかった、きちんとした舞台の世界に入り、まだ1年もたってないのか。
大学生としての友達はそんなにいないけど、演劇面はまたつながりが増えたし。
なんだろう、充実してたからか、ここにきてまとめるべきことがそんなにないんだよね。
とりあえず、高校っていう世界は小さかったことを実感したよ。
全然まだまだこれからだ!
たった1年で酒がおいしく感じるようになったし!
一年、めざきと仲良くしてくれてありがとうございました
演劇に携わっています。恋人は演劇でいいのか。
2006年12月21日コメント (1)西尾維新は面白い。
化物語・上読み終え。電車内でしか読まないので結構時間かかった。台詞回しとか言葉遊びとか勉強になります。
台本が出来たら下巻買おう。
2時間目、ゲスト講師の村井健さんという演劇評論家の方(かめおかさんとか知ってたりしないかな?)がきてお話を聞く。
なんか、外見がジョニーと名乗る男に似てた。
うむうむ。
それから、新人担当であってM先輩のWSに出て、なぜか男4人で野球拳をする。1人勝ち。後、恋愛感について悪口を言われる。うおお。
で、王子小劇場へ!れおさんが出てるのです。
「俺の屍を越えていけ」観劇。まだまだ公演あるのでネタバレしない程度に。
役者陣がマジですごい。面白かった!!!
観てて心を掴まれて締め付けられる感じでした。あぁ、いい舞台を観たー。
いい舞台を観ると全身が活気づく、と、村井さんが言ってたのを、その日のうちに体感。
そして、サークルの総会。
ひさしぶりに会う人がいたりで、わくわくですこういうの。
その後、部室で亀田の試合を見る。
裕哉さんがいてびっくりする(笑)
それから玄と合流し、ヤミツキで初めて夕飯。
彼も今音響現場大変らしく、お互い愚痴ったりなぐさめあったり、下ネタ話したり、最終的に、気の利く女性はすばらしい、という感じにまとまりました。
なんだこれは(笑)
@@@
クリスマス付近だから恋愛バトンとかやっちゃいますよ。そりゃあ。
【赤裸々バトン〜恋愛〜】
●職業→脚本家・役者 と言えるようになりたい大学生
●性別→おとこのこ
●恋人→演g(略)(悲)
●今までの恋暦
幼稚園⇒すごく仲のいい女の子がいて、小3まで文通してた。
これは何かのフラグになr(略)(悲)
小1⇒隣の席になれてどきどきしてた覚えが。
小2⇒忘却
小3⇒この辺覚えてないな・・しかし、好きな人は常にいたのは確か。
小4⇒小3と同じく。。
小5⇒クラス全体が仲のいい頃でした。
小6⇒色々あったけど、なんか、色々一人相撲でした。
中1⇒個人的には大恋愛の末、半年ほど初の彼女が。
しかし、なんか、色々あって、傷つく。
中2⇒中1の頃のをひきずる。
中3⇒色々あった・・よねー。
高1⇒うん、色々、あったー。
高2⇒色々あったしか言えない(爆)
高3⇒受験真っ只中でふられる。時期とか考えて欲しい(爆)
大1⇒彼女がほしい!!って思ったり口にしてるものの、色々あったが、できず。おそらく、口にしてるうちはできないんだろうな、と思い、最近はあまりに口にしない。
総括。
マセガキ。
【出会い】
●異性との出会いを求める時、どういう方法をとる??
出会いを求める時は出会えず、
演劇関係で下心ない時に出会えるので、
発展せず。
●恋人選びで重視するのは??
たくさん話ができるかどうか。
●見た目
常軌を逸してなければ。服装とかが。
●付き合う異性との年の差は何歳まで??それとも関係ない??
恋愛に年の差は関係ないと思います。
とはいえ、妹より年下からは抵抗があるやも。
●告白するならどうやってする??
素直に。言葉には気を使いますが。
●逆に告白されるならどうが良い??
告白してもらえるだけで嬉しいのだから。
●自分から告白する方??待つ方??
半々。
●告白して振られたら、すぐに諦める??
相手によるよ・・すぐもあるし、3回告白したこともあるし。今は親友ですがー。
【お付き合い】
●どんな異性と付き合いたい??
芯のある人。支え合える人。
●メールや電話は毎日する??
するー。
●恋人からもらった指輪をどの指にはめる??
指輪というものをしたことがないので、わからないです・・。
指太いし。
●デートの代金はどう払う??
バイトも始めたことだし、がんばれるとこまでがんばります。
●恋人に携帯を見せてと言われたらどうする??
うーん、そこはプライバシーな気がする。
●逆に恋人の携帯を見たいと思う??
上に同じく。
●相手にされて、浮気じゃん!って思うのはどこから??
1.メール 2.二人で会う 3.手をつなぐ
4.キス 5.SEX 6.心がその人になければ良い
最近舞台上で裸になったり、5の演技とかも観てしまっているので、曖昧に。
でもまぁ、やはり5からなのかなぁ。
●付き合っていない人とどこまで出来る??(上の中から)
上と同じく。。芝居って難しい!
●付き合ってどのぐらいの期間でSEXをするものだと思う??
相手次第。女性至上。
【失恋・別れ】
●昔の恋人とヨリを戻すのはあり??
ありだと思う。
●失恋してから立ち直るまでの期間はどれくらいかかると思う??
わからないかなー。
●恋人と別れた後、もらったものや思い出の品はどうする??
・・なぜか、誕生日より前にふられるんです。
思い出の品、そんなない。
●お疲れ様でした。今の気持ちをどうぞ!!
冬は寂しいなぁ。うう。
●バトンタッチ☆(各項目2人以上で♪)
マイミクが多くなってしまったので選びにくいので割愛。
自由にもっていってー・
☆絶対やってくれるだろう人
☆時間があればやってくれるだろう人
☆やってくれるかもしれない人
☆やってくれないかなぁ・・・やってほしいな。
♥*:;;;;;:*♥*:;;;;;:*♥*:;;;;;:*♥*:;;;;;:*♥*:;;;;;:*
明日はサークル合宿だ!ね、寝なきゃ!!(汗)
化物語・上読み終え。電車内でしか読まないので結構時間かかった。台詞回しとか言葉遊びとか勉強になります。
台本が出来たら下巻買おう。
2時間目、ゲスト講師の村井健さんという演劇評論家の方(かめおかさんとか知ってたりしないかな?)がきてお話を聞く。
なんか、外見がジョニーと名乗る男に似てた。
うむうむ。
それから、新人担当であってM先輩のWSに出て、なぜか男4人で野球拳をする。1人勝ち。後、恋愛感について悪口を言われる。うおお。
で、王子小劇場へ!れおさんが出てるのです。
「俺の屍を越えていけ」観劇。まだまだ公演あるのでネタバレしない程度に。
役者陣がマジですごい。面白かった!!!
観てて心を掴まれて締め付けられる感じでした。あぁ、いい舞台を観たー。
いい舞台を観ると全身が活気づく、と、村井さんが言ってたのを、その日のうちに体感。
そして、サークルの総会。
ひさしぶりに会う人がいたりで、わくわくですこういうの。
その後、部室で亀田の試合を見る。
裕哉さんがいてびっくりする(笑)
それから玄と合流し、ヤミツキで初めて夕飯。
彼も今音響現場大変らしく、お互い愚痴ったりなぐさめあったり、下ネタ話したり、最終的に、気の利く女性はすばらしい、という感じにまとまりました。
なんだこれは(笑)
@@@
クリスマス付近だから恋愛バトンとかやっちゃいますよ。そりゃあ。
【赤裸々バトン〜恋愛〜】
●職業→脚本家・役者 と言えるようになりたい大学生
●性別→おとこのこ
●恋人→演g(略)(悲)
●今までの恋暦
幼稚園⇒すごく仲のいい女の子がいて、小3まで文通してた。
これは何かのフラグになr(略)(悲)
小1⇒隣の席になれてどきどきしてた覚えが。
小2⇒忘却
小3⇒この辺覚えてないな・・しかし、好きな人は常にいたのは確か。
小4⇒小3と同じく。。
小5⇒クラス全体が仲のいい頃でした。
小6⇒色々あったけど、なんか、色々一人相撲でした。
中1⇒個人的には大恋愛の末、半年ほど初の彼女が。
しかし、なんか、色々あって、傷つく。
中2⇒中1の頃のをひきずる。
中3⇒色々あった・・よねー。
高1⇒うん、色々、あったー。
高2⇒色々あったしか言えない(爆)
高3⇒受験真っ只中でふられる。時期とか考えて欲しい(爆)
大1⇒彼女がほしい!!って思ったり口にしてるものの、色々あったが、できず。おそらく、口にしてるうちはできないんだろうな、と思い、最近はあまりに口にしない。
総括。
マセガキ。
【出会い】
●異性との出会いを求める時、どういう方法をとる??
出会いを求める時は出会えず、
演劇関係で下心ない時に出会えるので、
発展せず。
●恋人選びで重視するのは??
たくさん話ができるかどうか。
●見た目
常軌を逸してなければ。服装とかが。
●付き合う異性との年の差は何歳まで??それとも関係ない??
恋愛に年の差は関係ないと思います。
とはいえ、妹より年下からは抵抗があるやも。
●告白するならどうやってする??
素直に。言葉には気を使いますが。
●逆に告白されるならどうが良い??
告白してもらえるだけで嬉しいのだから。
●自分から告白する方??待つ方??
半々。
●告白して振られたら、すぐに諦める??
相手によるよ・・すぐもあるし、3回告白したこともあるし。今は親友ですがー。
【お付き合い】
●どんな異性と付き合いたい??
芯のある人。支え合える人。
●メールや電話は毎日する??
するー。
●恋人からもらった指輪をどの指にはめる??
指輪というものをしたことがないので、わからないです・・。
指太いし。
●デートの代金はどう払う??
バイトも始めたことだし、がんばれるとこまでがんばります。
●恋人に携帯を見せてと言われたらどうする??
うーん、そこはプライバシーな気がする。
●逆に恋人の携帯を見たいと思う??
上に同じく。
●相手にされて、浮気じゃん!って思うのはどこから??
1.メール 2.二人で会う 3.手をつなぐ
4.キス 5.SEX 6.心がその人になければ良い
最近舞台上で裸になったり、5の演技とかも観てしまっているので、曖昧に。
でもまぁ、やはり5からなのかなぁ。
●付き合っていない人とどこまで出来る??(上の中から)
上と同じく。。芝居って難しい!
●付き合ってどのぐらいの期間でSEXをするものだと思う??
相手次第。女性至上。
【失恋・別れ】
●昔の恋人とヨリを戻すのはあり??
ありだと思う。
●失恋してから立ち直るまでの期間はどれくらいかかると思う??
わからないかなー。
●恋人と別れた後、もらったものや思い出の品はどうする??
・・なぜか、誕生日より前にふられるんです。
思い出の品、そんなない。
●お疲れ様でした。今の気持ちをどうぞ!!
冬は寂しいなぁ。うう。
●バトンタッチ☆(各項目2人以上で♪)
マイミクが多くなってしまったので選びにくいので割愛。
自由にもっていってー・
☆絶対やってくれるだろう人
☆時間があればやってくれるだろう人
☆やってくれるかもしれない人
☆やってくれないかなぁ・・・やってほしいな。
♥*:;;;;;:*♥*:;;;;;:*♥*:;;;;;:*♥*:;;;;;:*♥*:;;;;;:*
明日はサークル合宿だ!ね、寝なきゃ!!(汗)
誰か早く街へ連れ出さないと
2006年12月13日コメント (2)上海ニハオLADY そちら空は晴れてご機嫌ですか〜♪
12月。
23日 観劇(同期のS馬の) 稽古
24日 稽古 観劇(アトム・・出てないけどてあとろ)
25日 バイト 観劇(ピース、エスノの森)
ぎゃー!!クリスマスはどこへいった!?
今年ささささんのクリパにも参加できなさそうだし・・
今年は22時までなんてー。うー。
去年は予備校漬けだったけど確かに(ケーキ食べてたな予備校で)
誰か、誰かデートにつれてってー!(何)
@@@
あ、マイミクが200人突破しました。
やったー。
「俺達は心でつながってるだろ!」
みたいなのもありだと思うけど、小心者で八方美人で嫌われ恐怖症な自分は、数字的な確証が欲しいのでございます。
ちっちぇーなー。
みなさん仲良くしてください。いじめないでください。ひー。
@@@
バイトバイトー。
エロ本が、ビニール紐が解かれた状態で、週刊誌コーナーにあった。
中学生男子かしら。あらあら。
しかし、週刊誌コーナーの方が人多くね?逆効果じゃね?
大学へ。
ひろぽんさんの立て看をいただきまして、立て看作成準備。
色々前途多難でございますー。
アトム・しーし・U舟に手伝っていただく。
行き当たりばったりな感じでごめんなさいでした。。
授業でて、ぐだぐだ帰る。
小杉駅で、偶然もかもか(8月役者参加してもらい、現在上智で演劇サークル所属)と会う。
今度早稲田でやる何かに参加するんだってさ。
この再会も何かのお告げかと思い、色々話し込む。
どうなるやらー。
とりあえず、8月時よりお馬鹿になってました。
どうしよう。心配になってきた(何)
12月。
23日 観劇(同期のS馬の) 稽古
24日 稽古 観劇(アトム・・出てないけどてあとろ)
25日 バイト 観劇(ピース、エスノの森)
ぎゃー!!クリスマスはどこへいった!?
今年ささささんのクリパにも参加できなさそうだし・・
今年は22時までなんてー。うー。
去年は予備校漬けだったけど確かに(ケーキ食べてたな予備校で)
誰か、誰かデートにつれてってー!(何)
@@@
あ、マイミクが200人突破しました。
やったー。
「俺達は心でつながってるだろ!」
みたいなのもありだと思うけど、小心者で八方美人で嫌われ恐怖症な自分は、数字的な確証が欲しいのでございます。
ちっちぇーなー。
みなさん仲良くしてください。いじめないでください。ひー。
@@@
バイトバイトー。
エロ本が、ビニール紐が解かれた状態で、週刊誌コーナーにあった。
中学生男子かしら。あらあら。
しかし、週刊誌コーナーの方が人多くね?逆効果じゃね?
大学へ。
ひろぽんさんの立て看をいただきまして、立て看作成準備。
色々前途多難でございますー。
アトム・しーし・U舟に手伝っていただく。
行き当たりばったりな感じでごめんなさいでした。。
授業でて、ぐだぐだ帰る。
小杉駅で、偶然もかもか(8月役者参加してもらい、現在上智で演劇サークル所属)と会う。
今度早稲田でやる何かに参加するんだってさ。
この再会も何かのお告げかと思い、色々話し込む。
どうなるやらー。
とりあえず、8月時よりお馬鹿になってました。
どうしよう。心配になってきた(何)
緊張の連続
2006年12月12日今日は先月末のバイトドタキャン償いバイト。
月曜日はなんか、忙しい気がするから(爆)しかも3時までしか入れないから、普段はバイト入れてないのです。。
チョッパー?がご来店。
あの背の高さは、一目瞭然です。
そんなわけで、バイトをし、昨日観劇した劇団ひろぽんの当日制作へ向かう。
4時半集合と思い込んでいたら、4時集合でした。
うわああああーー!少し時間つぶしてた自分がいるよー!!!
なんか、いつもこんな感じな気がします。ふぅ。
で、客入れをまたやらせてもらう。
客入れって、「ここは最後まであけておきたい」という席が存在するわけですが、今日は、ことごとく座られてしまう。
誘導能力の無さが・・(涙)
謝るタイミングを失いながらも、授業ということで早退。
しかし、結構時間を過ぎていたことと、リンダと約束があったことと、学生会館でやることがあったので、結局6時間目をさぼることに。
いよいよ単位がやばい気がしてきた・・
学生会館でやろうとしてたことはだめでした。
ぎゃー。
リンダと約束を果たし、7時間目まで色々お話をする。
いやー緊張した(爆)
なんていうか、こう、俺とじゃ不釣合いな感じにお美しい方なのですよ。
その証拠に(?)未だに敬語がはずせません。なんだこれは。前世か!?前世が関係してるのか!?(オーラの泉の影響)
7限で、遊園地再生事業団の東京BODYを観る後編。
不条理。わからんかった(爆)面白かったけど、説明できない。
来週の解説に期待。
で、ひろぽんのバラシをお手伝い。
役立たずでした(爆)言われたことを一度でできるようになりたい・・頭悪いんです。あぁ。
ひろぽんの方や、制作で入っていた方など、何人か覚える。
よし、がんばろう。
そして、1月企画ということで名前が割れている。
が、がんばろう。
時間が遅く、明日もバイトだったので、打ち上げには参加できず。
でも、ゆりあさんと、べてぃさんと、なんて記述したらいいやら・・てあとろのOGの方という制作グループとラーメンを食べました。緊張!
あぁ、もっとがんばらなきゃなー。
月曜日はなんか、忙しい気がするから(爆)しかも3時までしか入れないから、普段はバイト入れてないのです。。
チョッパー?がご来店。
あの背の高さは、一目瞭然です。
そんなわけで、バイトをし、昨日観劇した劇団ひろぽんの当日制作へ向かう。
4時半集合と思い込んでいたら、4時集合でした。
うわああああーー!少し時間つぶしてた自分がいるよー!!!
なんか、いつもこんな感じな気がします。ふぅ。
で、客入れをまたやらせてもらう。
客入れって、「ここは最後まであけておきたい」という席が存在するわけですが、今日は、ことごとく座られてしまう。
誘導能力の無さが・・(涙)
謝るタイミングを失いながらも、授業ということで早退。
しかし、結構時間を過ぎていたことと、リンダと約束があったことと、学生会館でやることがあったので、結局6時間目をさぼることに。
いよいよ単位がやばい気がしてきた・・
学生会館でやろうとしてたことはだめでした。
ぎゃー。
リンダと約束を果たし、7時間目まで色々お話をする。
いやー緊張した(爆)
なんていうか、こう、俺とじゃ不釣合いな感じにお美しい方なのですよ。
その証拠に(?)未だに敬語がはずせません。なんだこれは。前世か!?前世が関係してるのか!?(オーラの泉の影響)
7限で、遊園地再生事業団の東京BODYを観る後編。
不条理。わからんかった(爆)面白かったけど、説明できない。
来週の解説に期待。
で、ひろぽんのバラシをお手伝い。
役立たずでした(爆)言われたことを一度でできるようになりたい・・頭悪いんです。あぁ。
ひろぽんの方や、制作で入っていた方など、何人か覚える。
よし、がんばろう。
そして、1月企画ということで名前が割れている。
が、がんばろう。
時間が遅く、明日もバイトだったので、打ち上げには参加できず。
でも、ゆりあさんと、べてぃさんと、なんて記述したらいいやら・・てあとろのOGの方という制作グループとラーメンを食べました。緊張!
あぁ、もっとがんばらなきゃなー。
逆境○
2006年12月7日そんな能力は特に見につけてません。
今日、踊れパンダさんに
「めざきくんの日記って意外と暗いんやね」
って言われた。
そうさ!暗いさ!暗闇さ!だーくねす!だーくねす!(シラフです)
今日も暗いよ!前半日記じゃなくて戯言だよ!でも、宣言してるよ!読みたくなきゃ読むな!
@@@
今まで、なんだかんだで7年間演劇に携わってきてるわけです。
大半が中学校・高校の部活動。それ以外にも主宰・区民ミュージカル・劇団などなど、そこそこ舞台を踏んできてるわけですが。
なんだ今回は。
未だかつて無いほどのトラブルの多さなんですけど。
今日だけでも、5個くらいトラブルがあって、がんがんに凹んでます。12月にして今年度NO1の凹みっぷりです。
いったい、何人のキャスト・スタッフにオファーを蹴られたことか。そんな精神強くないです。毎回、恋人にふられたくらいのダメージを受けてます。
今日はポツドールを観てきました。すごかった。後述。
決めたよ。大物になるよ。オファー蹴られないくらいに大物になるよ。
柿喰う客からオファー来た時、嬉しさのあまり、稽古期間全部授業休んだよ俺。
甘っちょろい考え方を少し変えようかと考えてます。
でも、きっと、捨てきれないんだろうな。
授業休んで稽古こい! とは言えないもん俺。
@@@
2時間目。授業対策するも、俺だけなぜか当てられない。
こういう星の下に生まれたよ俺は。
お昼食べてたら、ブタビの同期に誘拐されて、ポツドールを観にいくことになる。がくがくぶるぶる。
大先輩方の舞台を、手伝いとかまったくしないで、しかも当日券で観にいくだとぉぉぉぉー恐れ多いー!
今日しか行ける日がなかったので、決心をつけさせてくれたのは嬉しいけども、道すがら、ずっとおびえてました。あわわわ。
本当にごめんなさいーーー
ポツドール「恋の渦」新宿シアタートップス
まだ終わってないので詳しい感想は書きません。
現在早稲田でリアルを追求する方向の舞台が多いのは、この団体が先駆しているからだ、とよく聞きますが、なるほどなぁ、って思った。
まさにリアル。それでいて、他のただ二番煎じになっている団体との格の違いがはっきり見て取れた。
ただ舞台上でだらだら日常会話するのが舞台ではない。
日常会話を、緻密に計算された脚本構成と演出を施し、役者が演技し、舞台に乗るのだ。
2時間20分、気にならず。
当日券で本当に申し訳ないけど、観にこれてよかった。
その後、一緒にきた人につれられて、ARTCOREの倉庫にケーブル返却手伝い。これのために今日俺は借り出されました。
6時間目さぼって。
ブタビでセイレンの装置を見る。ものすごいことになってた。
衣装と打ち合わせ。PC室で台本書き。7時間目に出る。舞台美術と打ち合わせ。
後は、明日までに台本を書き上げること。
がんばれ俺。
うん、がんばる。
今日、踊れパンダさんに
「めざきくんの日記って意外と暗いんやね」
って言われた。
そうさ!暗いさ!暗闇さ!だーくねす!だーくねす!(シラフです)
今日も暗いよ!前半日記じゃなくて戯言だよ!でも、宣言してるよ!読みたくなきゃ読むな!
@@@
今まで、なんだかんだで7年間演劇に携わってきてるわけです。
大半が中学校・高校の部活動。それ以外にも主宰・区民ミュージカル・劇団などなど、そこそこ舞台を踏んできてるわけですが。
なんだ今回は。
未だかつて無いほどのトラブルの多さなんですけど。
今日だけでも、5個くらいトラブルがあって、がんがんに凹んでます。12月にして今年度NO1の凹みっぷりです。
いったい、何人のキャスト・スタッフにオファーを蹴られたことか。そんな精神強くないです。毎回、恋人にふられたくらいのダメージを受けてます。
今日はポツドールを観てきました。すごかった。後述。
決めたよ。大物になるよ。オファー蹴られないくらいに大物になるよ。
柿喰う客からオファー来た時、嬉しさのあまり、稽古期間全部授業休んだよ俺。
甘っちょろい考え方を少し変えようかと考えてます。
でも、きっと、捨てきれないんだろうな。
授業休んで稽古こい! とは言えないもん俺。
@@@
2時間目。授業対策するも、俺だけなぜか当てられない。
こういう星の下に生まれたよ俺は。
お昼食べてたら、ブタビの同期に誘拐されて、ポツドールを観にいくことになる。がくがくぶるぶる。
大先輩方の舞台を、手伝いとかまったくしないで、しかも当日券で観にいくだとぉぉぉぉー恐れ多いー!
今日しか行ける日がなかったので、決心をつけさせてくれたのは嬉しいけども、道すがら、ずっとおびえてました。あわわわ。
本当にごめんなさいーーー
ポツドール「恋の渦」新宿シアタートップス
まだ終わってないので詳しい感想は書きません。
現在早稲田でリアルを追求する方向の舞台が多いのは、この団体が先駆しているからだ、とよく聞きますが、なるほどなぁ、って思った。
まさにリアル。それでいて、他のただ二番煎じになっている団体との格の違いがはっきり見て取れた。
ただ舞台上でだらだら日常会話するのが舞台ではない。
日常会話を、緻密に計算された脚本構成と演出を施し、役者が演技し、舞台に乗るのだ。
2時間20分、気にならず。
当日券で本当に申し訳ないけど、観にこれてよかった。
その後、一緒にきた人につれられて、ARTCOREの倉庫にケーブル返却手伝い。これのために今日俺は借り出されました。
6時間目さぼって。
ブタビでセイレンの装置を見る。ものすごいことになってた。
衣装と打ち合わせ。PC室で台本書き。7時間目に出る。舞台美術と打ち合わせ。
後は、明日までに台本を書き上げること。
がんばれ俺。
うん、がんばる。
事故死するかも
2006年12月3日さて、これからが戦いです。
久しぶりに、台本作成などなどで徹夜っす!
応援メッセージいつでもお待ちしてますぜ!(ていうかないと寝る(爆))
なぜなら!明日!顔合わせ会だからです!
資料やら、台本やら、渡せる限り渡さねば!なのです!
@@@
今日は、びっくり!高校の家庭科のE崎先生に会った!!
しかも、赤坂で(爆)
赤坂には観劇にいったからなんだけども。
子供が合気道に通ってて、道場があるんだって。
別れ際、そのお子さん(5才くらい?)に
「事故に気をつけてー」
って言われました。2回も。
え、なんで、事故?え、こ、怖いよぉ。
はっ
「自己に気をつけて」
という、敵は己にあり!みたいなことを意味していたのでh(略)
後、夕飯家族で焼肉にいったら、そこに、エンクラのM本先輩にそっくりの店員さんがいて、びっくりしました。
@@@
昨日は久しぶりの桜木町、野毛シャーレで観劇。
劇団ブランコ 「新羅生門」
saiさんが出演しております。
他にも、高校演劇時代、心の目標(!)「トランス」を上演した3人がでていて、もう、わー!でした(!)
チラシもくばりまくってきましたし!
会場でHIROTOさんやガンや将軍や木リさんにも会ったり、大変でした(ぉ)
役者陣の実力差が色々見えた感じですけども、それでも面白かったです。素直に笑えましたし。
いつか、こんな舞台もやってみたいって思いました。
@@@
でもって今日は、赤坂へ。
この劇場は、中3・・か、高1の夏、「瑠璃の武士 萌黄の陽炎」という舞台を観にいった以来ですねー。懐かしい。
劇団 spiral method 「走れドンキー!」
10月の柿喰う客で共演した方が出てるのです。
とりあえず舞台美術がものすごい。金かかってんなぁ・・というか(爆)
ダンスが要所要所に入り、2時間だったけど見飽きなかった!
なんていうか、区民ミュージカルの進化系というか、あ、つまりは、ミュージカルか。
まさにエンタメですね。
ただ、新人訓練、公演を終えた後から結構思うんですけど、
表情って大事ですよね。
自分がどれくらいできてるかわかりませんが、新人公演で顔も使って表現しきってたわけです。
ダンスやってる人達が、ほとんど無表情で。かといって演出で無表情には見えなかったんです。
もったいないなーって。
後、演技にしたって、顔動かしていい時は動かしたほうが伝わるもんもあるでしょ。
というわけで、めざきは、顔面体操を推奨します!
はっ、台本書かねば!!
久しぶりに、台本作成などなどで徹夜っす!
応援メッセージいつでもお待ちしてますぜ!(ていうかないと寝る(爆))
なぜなら!明日!顔合わせ会だからです!
資料やら、台本やら、渡せる限り渡さねば!なのです!
@@@
今日は、びっくり!高校の家庭科のE崎先生に会った!!
しかも、赤坂で(爆)
赤坂には観劇にいったからなんだけども。
子供が合気道に通ってて、道場があるんだって。
別れ際、そのお子さん(5才くらい?)に
「事故に気をつけてー」
って言われました。2回も。
え、なんで、事故?え、こ、怖いよぉ。
はっ
「自己に気をつけて」
という、敵は己にあり!みたいなことを意味していたのでh(略)
後、夕飯家族で焼肉にいったら、そこに、エンクラのM本先輩にそっくりの店員さんがいて、びっくりしました。
@@@
昨日は久しぶりの桜木町、野毛シャーレで観劇。
劇団ブランコ 「新羅生門」
saiさんが出演しております。
他にも、高校演劇時代、心の目標(!)「トランス」を上演した3人がでていて、もう、わー!でした(!)
チラシもくばりまくってきましたし!
会場でHIROTOさんやガンや将軍や木リさんにも会ったり、大変でした(ぉ)
役者陣の実力差が色々見えた感じですけども、それでも面白かったです。素直に笑えましたし。
いつか、こんな舞台もやってみたいって思いました。
@@@
でもって今日は、赤坂へ。
この劇場は、中3・・か、高1の夏、「瑠璃の武士 萌黄の陽炎」という舞台を観にいった以来ですねー。懐かしい。
劇団 spiral method 「走れドンキー!」
10月の柿喰う客で共演した方が出てるのです。
とりあえず舞台美術がものすごい。金かかってんなぁ・・というか(爆)
ダンスが要所要所に入り、2時間だったけど見飽きなかった!
なんていうか、区民ミュージカルの進化系というか、あ、つまりは、ミュージカルか。
まさにエンタメですね。
ただ、新人訓練、公演を終えた後から結構思うんですけど、
表情って大事ですよね。
自分がどれくらいできてるかわかりませんが、新人公演で顔も使って表現しきってたわけです。
ダンスやってる人達が、ほとんど無表情で。かといって演出で無表情には見えなかったんです。
もったいないなーって。
後、演技にしたって、顔動かしていい時は動かしたほうが伝わるもんもあるでしょ。
というわけで、めざきは、顔面体操を推奨します!
はっ、台本書かねば!!
炎。
2006年12月2日1月企画ですよー。
ほんとみんなきてー。素敵なことになる予定だから。するからー。
@@@
幸福デジャヴプロデュース 演劇倶楽部企画公演
『FIRE LIGHT』
作・演出 目崎 剛
場所 早稲田大学学生会館B203にて
日時 1月19日(金)19時〜
20日(土)14時〜、19時〜
21日(日)13時〜、18時〜 全5ステージ
料金 前売り 500円 当日 700円
@@@
昨日、今日と、一月企画の打ち合わせやら稽古やら。
役者さんと1人、出演交渉の打ち合わせをしたり、
舞台美術の打ち合わせ、当日運営の打ち合わせなどなど。
それから、後は稽古稽古!
立ち稽古やるぞー!って思ってたら、稽古場がなんかよくわからないことになってて、微妙にしかできなかった。
本当に本当に申し訳ない。
まぁ、言いたいことは一つです。
楽しい空気で稽古したいし、楽しい舞台を創りたい。
創る材料は揃ったと思います。
がんばらねば!がんばらねばー!
本当に本当に、みんなが大好きなんです。
楽しくて仕方ない。怖いんだけどね。
モチベーションは、実は、かなり高いです。
色々と、狙ってます。
ほんとみんなきてー。素敵なことになる予定だから。するからー。
@@@
幸福デジャヴプロデュース 演劇倶楽部企画公演
『FIRE LIGHT』
作・演出 目崎 剛
場所 早稲田大学学生会館B203にて
日時 1月19日(金)19時〜
20日(土)14時〜、19時〜
21日(日)13時〜、18時〜 全5ステージ
料金 前売り 500円 当日 700円
@@@
昨日、今日と、一月企画の打ち合わせやら稽古やら。
役者さんと1人、出演交渉の打ち合わせをしたり、
舞台美術の打ち合わせ、当日運営の打ち合わせなどなど。
それから、後は稽古稽古!
立ち稽古やるぞー!って思ってたら、稽古場がなんかよくわからないことになってて、微妙にしかできなかった。
本当に本当に申し訳ない。
まぁ、言いたいことは一つです。
楽しい空気で稽古したいし、楽しい舞台を創りたい。
創る材料は揃ったと思います。
がんばらねば!がんばらねばー!
本当に本当に、みんなが大好きなんです。
楽しくて仕方ない。怖いんだけどね。
モチベーションは、実は、かなり高いです。
色々と、狙ってます。
たたた、大金じゃー。
2006年11月29日高田馬場駅で
「今手相を勉強してるん」
「すいません今おなかいっぱいなんで」
「!?」
という、キャッチ撃退方(カトヲさん伝授)をスラっといえた自分にびびった。
相手の思考を一度止めるそうです。
リアルに止まってて本当おかしかったです。
@@@
バイトー。眠いー(爆)
久しぶりにバイト入れました。
でかいミスがなくてよかったです。
一回眠気で倒れそうになりましたが(マテ)
今日はーお給料日ーわーい
6万弱入りました!うおー。
今までね、洋服とかにこだわってこず、舞台見に行くお金もお年玉を切り詰めて観にいっていたくらいで、
親戚も少なく、一年を3万円くらいで過ごしてた人間なわけですよ。
6万て、2年生活できるじゃないか(!)
こ、これなら、少しくらい何か買ってもいいんじゃないか!?(しょぼい)
というわけで、ヴィレッジバンガードにいりびたったりしましたが、何も買えませんでしたorz
なんか、しり込みするのです。
うわー気小さいなー。
・・・・や、まぁ、先月、今月、来月分の給料、
ほとんど1月公演の経費で飛ぶんですけどね★
人の夢と書いて儚い・・・
「今手相を勉強してるん」
「すいません今おなかいっぱいなんで」
「!?」
という、キャッチ撃退方(カトヲさん伝授)をスラっといえた自分にびびった。
相手の思考を一度止めるそうです。
リアルに止まってて本当おかしかったです。
@@@
バイトー。眠いー(爆)
久しぶりにバイト入れました。
でかいミスがなくてよかったです。
一回眠気で倒れそうになりましたが(マテ)
今日はーお給料日ーわーい
6万弱入りました!うおー。
今までね、洋服とかにこだわってこず、舞台見に行くお金もお年玉を切り詰めて観にいっていたくらいで、
親戚も少なく、一年を3万円くらいで過ごしてた人間なわけですよ。
6万て、2年生活できるじゃないか(!)
こ、これなら、少しくらい何か買ってもいいんじゃないか!?(しょぼい)
というわけで、ヴィレッジバンガードにいりびたったりしましたが、何も買えませんでしたorz
なんか、しり込みするのです。
うわー気小さいなー。
・・・・や、まぁ、先月、今月、来月分の給料、
ほとんど1月公演の経費で飛ぶんですけどね★
人の夢と書いて儚い・・・
明日に向けて。
2006年11月26日今日は告別式でした。
楽しみにしていた、北京蝶々の舞台も(今日しかいけんかった(涙)原田くん・T美、ごめんなさいーーーーー)、柿喰う客のWSも、キャンセル。
おじいちゃんの体を棺へ運び、思い出の品やらを詰める。
他にも、あの世でのための道具とかを。
なんか、
「あぁ、これなら、あの世でも大丈夫なんだろうな」
って思った。
死が怖いのは、永遠の眠りだと思ってるからで、
あの世で再び旅立つのか、と考えると、少し怖くなくなった。
なんていうか、おじいちゃんも色々波乱万丈な人生だったらしくて、
お葬式直前に名前の読み方が違う、という問題が起こったり、
生みの親と育ての親が違う、とか、写真年齢とあわせると誕生日が・・とか、色々不思議なことが起こり始める。
本当に、おじいちゃんのことあんまり知らなかった。
ただ、遊んでもらってただけなんだなぁ。
鈴木という苗字が一番多いのが何故かと言うと、育ての親が鈴木だったのです。
ちなみに、目崎姓はおばあちゃんの方。婿養子だったらしく。
おじいちゃんの下に、4男と2女。血のつながりはないんだって。
でも、物心ついた時から一緒で、本当の兄弟なんだって。
棺をみんなで囲んで、最後のお別れ。
血はつながってなくても、これだけの人が悲しんで泣いてて、
すごい幸せなんだな、って思って、
いつもは安心して笑顔になるんだけど、今回は涙でした。
@@@
おじいちゃんのお骨は、ずいぶん立派に残り、お骨を入れるのも一苦労という感じでした。
喉仏の名前の由来は、きちんと骨が残った時に、骨が仏様の形をしてるからだそうです。
常識?お葬式3回目(物心ついてからは1回目)では知らない知識でした。
すごくしっかり骨が残ってて、斎場の方も感心してました。
本当に、仏に見えるんだもの。
@@@
明日からまた一週間です。
ちょうどよく、祖父の葬儀も終り、心機一転しなくちゃ。
色々仕事もたまってることだし。
がんばるぞ!!!
楽しみにしていた、北京蝶々の舞台も(今日しかいけんかった(涙)原田くん・T美、ごめんなさいーーーーー)、柿喰う客のWSも、キャンセル。
おじいちゃんの体を棺へ運び、思い出の品やらを詰める。
他にも、あの世でのための道具とかを。
なんか、
「あぁ、これなら、あの世でも大丈夫なんだろうな」
って思った。
死が怖いのは、永遠の眠りだと思ってるからで、
あの世で再び旅立つのか、と考えると、少し怖くなくなった。
なんていうか、おじいちゃんも色々波乱万丈な人生だったらしくて、
お葬式直前に名前の読み方が違う、という問題が起こったり、
生みの親と育ての親が違う、とか、写真年齢とあわせると誕生日が・・とか、色々不思議なことが起こり始める。
本当に、おじいちゃんのことあんまり知らなかった。
ただ、遊んでもらってただけなんだなぁ。
鈴木という苗字が一番多いのが何故かと言うと、育ての親が鈴木だったのです。
ちなみに、目崎姓はおばあちゃんの方。婿養子だったらしく。
おじいちゃんの下に、4男と2女。血のつながりはないんだって。
でも、物心ついた時から一緒で、本当の兄弟なんだって。
棺をみんなで囲んで、最後のお別れ。
血はつながってなくても、これだけの人が悲しんで泣いてて、
すごい幸せなんだな、って思って、
いつもは安心して笑顔になるんだけど、今回は涙でした。
@@@
おじいちゃんのお骨は、ずいぶん立派に残り、お骨を入れるのも一苦労という感じでした。
喉仏の名前の由来は、きちんと骨が残った時に、骨が仏様の形をしてるからだそうです。
常識?お葬式3回目(物心ついてからは1回目)では知らない知識でした。
すごくしっかり骨が残ってて、斎場の方も感心してました。
本当に、仏に見えるんだもの。
@@@
明日からまた一週間です。
ちょうどよく、祖父の葬儀も終り、心機一転しなくちゃ。
色々仕事もたまってることだし。
がんばるぞ!!!
おばあちゃん似。
2006年11月26日うわぁぁー、バイトのシフト表昨日提出だったーーうわーーー
怒られるんだろうなぁ・・とことん怒られるのが嫌いなめざきです。こんばんわ(何これ)
今日はお通夜でした。
親戚がぱらぱらやってきます。
なぜか、鈴木という苗字が一番多い、葬儀です。
親戚とのつながりが、恐ろしく薄い家族で、俺なんかは、もう、誰が誰だかまったくわかりませんでした。悲しい。
おじいちゃんの体は、ドライアイスで恐ろしくつめたくなってました。
母方の祖母は、今年で84歳。
どんな思いで見つめてるんだろう。
おじいちゃんは78歳でした。
父方のおばあちゃんは、大分昔になくなってるんだけど、
親戚の方から、
「おばあちゃんに似てるわよ」
って言われた。
帰って仏壇の写真を見たら、少しわかる気がした。
もっと色々話したかったな。
よくわからないもやもやした気持ちも、全部、全部、1月公演へのバネにしようと思います。
全部まとめてぶつける、んじゃなく、一つ一つ丁寧に。
無性に将棋か麻雀がしたい。弱いけど。
追悼の意を込めて。
怒られるんだろうなぁ・・とことん怒られるのが嫌いなめざきです。こんばんわ(何これ)
今日はお通夜でした。
親戚がぱらぱらやってきます。
なぜか、鈴木という苗字が一番多い、葬儀です。
親戚とのつながりが、恐ろしく薄い家族で、俺なんかは、もう、誰が誰だかまったくわかりませんでした。悲しい。
おじいちゃんの体は、ドライアイスで恐ろしくつめたくなってました。
母方の祖母は、今年で84歳。
どんな思いで見つめてるんだろう。
おじいちゃんは78歳でした。
父方のおばあちゃんは、大分昔になくなってるんだけど、
親戚の方から、
「おばあちゃんに似てるわよ」
って言われた。
帰って仏壇の写真を見たら、少しわかる気がした。
もっと色々話したかったな。
よくわからないもやもやした気持ちも、全部、全部、1月公演へのバネにしようと思います。
全部まとめてぶつける、んじゃなく、一つ一つ丁寧に。
無性に将棋か麻雀がしたい。弱いけど。
追悼の意を込めて。