こみあげるおもい

2007年10月1日
ええと、今日は、昼間は今俺がコーチという名目でちょこちょこ指導をしている、母校の演劇部の大会でした。
高2がいなくて、高3は部活をやれない学校なので、全員高1。
今年色々経験して、来年が勝負だ!と思っていたんだけど、

地区大会突破しましたー。

おおお。嬉しい。
しかし、やはり神奈川高校演劇のレベルが落ちてきているように感じる。
俺が指導したり、演出つけたところは確かにあるとはいえ、あのレベルで、それこそうちの代で地区突破したのが創部初だ、ってくらいだったのに、突破できてしまうなんて。じんわりショック。
しかもうちの代よりすごかった先輩達だってたくさんいたのに、だもの。
嬉しさとちょっと悔しさがこみあげました。
や、卒業生がひがんでどうすんだ、ってね。
でも、いい舞台で本番が出来るのは嬉しいことだし、舞台をたくさんやることが一番成長すると思うので、3週間後の20,21日の中央大会に向けて、楽しくやっていこうと思います。

まぁ、13,14と俺本番あるんだがなっ。
そして7,8日に母校の文化祭もあるんだがなっ。
みんなー観に来てー。
なんだかんだで脚本俺書いてるぜー。

@@@

ため息をつくと幸せが逃げる
っていうけど
幸せを逃がすだけあって
ため息が持つ魅力は麻薬みたい

胸にこみあげたものをためてためて吐き出すと
かなりすっとする
そりゃ幸せも逃げるわ

ただ問題なのは
胸にこみあがるものは底なしに湧いてくるってこと

コメント