桜木町を駆使。

2006年8月7日 演劇
友人の恋バナ(のろけ)を聞いてなんか、こう、「もがあー!」みたいなことになってます(悶)
やー、久々になんかこう、胸の奥がしまる(?)感じがした!
どこの体の部分が反応してああなるんだろうね。人間って不思議だー。あー、あー、うらやましいわー(悶)
ときめきは人生に必要だ!(ぉ)

@@@

今日も稽古。
来週にはもう本番が終わっているわけです。
ついに、ここまできたかー!うわー!
ここまでくると、みんなも結構仲良くなってきてて、それだけで嬉しいですね。純粋に。
そこで満足してちゃだめだけど!

私信:虫に食われませんでした(爆)
今年食われにくいです。どうやら俺の血肉はまずいらしい。やった!

稽古後、自主的に公園で稽古する人がいる、とのことで、その前に中学の大会会場が近くだからお邪魔する。
なんとか優秀賞いただきました。前回賞入らなかった、っていうから、成長したんだね!おめでとう!
本番自体は見れず、講評だけ聞きました。
マイミクでもあるかめおかさんが講評してくださってー。
「K−1」っていう俺が中3の頃書いた台本を再演してくれたわけなんですけども、そこについても褒められたり注意されたりしました(笑)
ありがとうございました。

で、宣伝して、チケット売って、公園へ舞い戻る!
ダレることもなくがんばってました。
明日、成果出るといいね!いや、ていうか出そう!

その後ヴィレッジヴァンガードへ。欲しいかばんがあるのです。
A4の固いかばん。台本がぐしゃぐしゃにならないように、みたいな名目で!(爆)
ところが、閉店時間15分過ぎ・・9時閉店って早くね?(涙)
マックも10時閉店だし。
いや、非常に健康的でいいとは思いますけども!うーむ!

明日、午前中行こうかなぁ。寝坊しなければ。
誰か、桜木町早めに行く方連絡ください!(笑)

コメント