情緒不安定スパイラル
2005年9月29日 日常俺はもうだめだ。
いや、違う。受験じゃない。受験もやばいけどっ。
でも、最近ちょっとずつ上がってきたりはしてるんだよ!
じゃなくて。
もうだめだ。誰か、助けてください。
@@@
信頼、って何さ。
信頼できる人がいないってのは、すごい哀しいことだと思う。
あ、俺じゃないよ。
俺は、ちゃんと、いることはいるよ。
もうどうしていいかわからないわけよ。
ひきこもれよ。ひきこもるよ。
何もないところにいたいとか初めて思った。
そんでもって、そういう状況下に置かれたら、きっと勉強するしかなくなるんだろうな。
そしたら、頭よくなって受験ばっちりになるんじゃないか?
ここは現実。
相手は天邪鬼。
漫画みたいな解決策なんて微塵も通用しない。
予備校。
関西人は暖かい。
大学生のチューターに、関西弁のお兄さんがいるのさ。
色々あって、時間に遅刻してしまってね。
「あの、遅刻しちゃったんですけど・・大丈夫でしょうか?」
「ん?なんで遅くなったん?」
「ちょっと・・色々ありまして・・」
「あ、やっぱりな。お前が遅刻するなんてめずらしい思ったんや。内緒な」
って、授業のDVDこっそり渡してくれました。
ほら、小さいけど、こういう信頼だってある。
真面目に生きて損はないんだ。
わかってほしい。
最近嫌なことばっか。
それとは反比例・・ってほどじゃないけど成績は上がる。
以前誰かが言ってた
勉強は、練習は、裏切らない。
なるほど・・ね。
こういう経験は最悪だけどもいい。
結婚して幸せになった演歌歌手。
国民の気持ちのわからない政治家。
それはいけない。
こういう、どん底とか、そういう様々なものを経験して、そしてそれを打ち破り超えた先に、
また一つの成長があると思っている。
若いうちの苦難は買ってでもしろ、だっけか?
こういうのはいつか、俺の場合は、台本になるんじゃないか、と思ってる。
予備校の授業は現代文。
おかげでぐらぐらしながらも授業受けきりました。
分けわかんない文章でごめんなさい。
何があったかを、ここに書くと色んな人に知られすぎてしまうので、書けないんです。
明日は久しぶりに観劇。
コマツ企画だー。吹っ飛ばしてくれぇ。
@@@
テストの点が下がった。上がった。
一喜一憂。
嫌な事があった。嬉しいことがあった。
情緒不安定。
回り続ける。
いや、違う。受験じゃない。受験もやばいけどっ。
でも、最近ちょっとずつ上がってきたりはしてるんだよ!
じゃなくて。
もうだめだ。誰か、助けてください。
@@@
信頼、って何さ。
信頼できる人がいないってのは、すごい哀しいことだと思う。
あ、俺じゃないよ。
俺は、ちゃんと、いることはいるよ。
もうどうしていいかわからないわけよ。
ひきこもれよ。ひきこもるよ。
何もないところにいたいとか初めて思った。
そんでもって、そういう状況下に置かれたら、きっと勉強するしかなくなるんだろうな。
そしたら、頭よくなって受験ばっちりになるんじゃないか?
ここは現実。
相手は天邪鬼。
漫画みたいな解決策なんて微塵も通用しない。
予備校。
関西人は暖かい。
大学生のチューターに、関西弁のお兄さんがいるのさ。
色々あって、時間に遅刻してしまってね。
「あの、遅刻しちゃったんですけど・・大丈夫でしょうか?」
「ん?なんで遅くなったん?」
「ちょっと・・色々ありまして・・」
「あ、やっぱりな。お前が遅刻するなんてめずらしい思ったんや。内緒な」
って、授業のDVDこっそり渡してくれました。
ほら、小さいけど、こういう信頼だってある。
真面目に生きて損はないんだ。
わかってほしい。
最近嫌なことばっか。
それとは反比例・・ってほどじゃないけど成績は上がる。
以前誰かが言ってた
勉強は、練習は、裏切らない。
なるほど・・ね。
こういう経験は最悪だけどもいい。
結婚して幸せになった演歌歌手。
国民の気持ちのわからない政治家。
それはいけない。
こういう、どん底とか、そういう様々なものを経験して、そしてそれを打ち破り超えた先に、
また一つの成長があると思っている。
若いうちの苦難は買ってでもしろ、だっけか?
こういうのはいつか、俺の場合は、台本になるんじゃないか、と思ってる。
予備校の授業は現代文。
おかげでぐらぐらしながらも授業受けきりました。
分けわかんない文章でごめんなさい。
何があったかを、ここに書くと色んな人に知られすぎてしまうので、書けないんです。
明日は久しぶりに観劇。
コマツ企画だー。吹っ飛ばしてくれぇ。
@@@
テストの点が下がった。上がった。
一喜一憂。
嫌な事があった。嬉しいことがあった。
情緒不安定。
回り続ける。
コメント