1日何HITくらいなのか確かめようのコーナー。
13879(18日、23時47分現在)

やった!やったぞ!俺は6時に起きれたんだ!!

次に目が覚めたときには7時でした。
夢じゃなかったけど、一瞬で二度寝してました。
所詮・・・
でも昨日よりは成長してると自負してます。

がっこー。
1限、古典。
文法問題解くのね。大体あってるの。
なんでかっていうと、文法の表とかみながらやれるから。
・・これ、覚えないとテストはだめなのかぁ。。。

2限、現代文。
たらたらと、台本を考えてました。
予習ばっちりだから意識半分くらいでついてけるのさ。

3限、ライティング。
おやすみなさい
後半は起きてました・・

4限、英語リーディング
先生怖いから起きてる。
今日、クラスで不定詞の形容詞的用法、目的を表すには何を付け足したらいいのか、っていう文法の基礎がでた。
3人あてて、3人答えられてないうちのクラス。
めざきは、ここ最近予備校でそういう基礎やってたからわかるのさ!優越(ちっさ!)
しびれをきらせた先生は「誰かわかる人!」って。
ここは平常点を!!と思って、手を上げたら、横で、Iくんが
「in order toです」
orz
手上げなくてもいいんだもんね。うん。うふふ。
ちなみに、so as toでもOKです。

渋谷とかと台本の話をして、シマモン(コメント掲示板より)と帰る。
ていうか、台本、路線変えたからタイトル変えなきゃじゃん!
待ち受けまで作ったのに!!(馬鹿)

予備校ー。
テスト勉強を自習でする。
6教科で、日本史(2教科)は好き。現代文はまだそんなやらなくてもいい。となると英語2科目と、古典。これはやらないといけないもの。
数学に比べたらかわいいもの(ぉ)
このペースでがんばれば今までよりいい点数とれるんじゃない!?

皆もか。

コメント