余裕0なんだけど睡眠時間削って日記書いてみたり。
2005年2月26日 観劇はい、深夜だけど日記書いちゃいます。テンション勝負だと思います。
この時点で余裕0が嘘な気がする。
今インフルエンザとかになったら面白いだろうなーとか思う。
絶対そんなわけにはいかない。
最近いろんな人に「日記にかかれるからなぁ」的なことを言われてる。どうなんだろう、書かないほうがいいのかな?(ぉ)
主に石山なんだけどね言うの。
24日。
卒業式で、送辞を言うんですよ。形式上だとしても、自分生徒会長やってしまってるんで。ひえぇ。
で、文書とか提出してみるんですけど、なんか全ボツ。
正式な文章の書き方を知らない!とか指摘されまくる。
国語のおじいちゃん先生なんです。書き直しまくり。期限は後3日。間に合わないって。
顧問とも色々話す。
土曜日(日付的には今日)が本番で、金曜日(日付的には昨日)がリハ。中学があまりにもやばい状態なので、夜遅くまで練習するから手伝いとか駅まで引率とかやってほしいといわれる。
「ミュージカルの仕込みのお手伝いが・・」
「ことわれ!」
うわぁ・・
とか思ってたら、上記のとおり、送辞がやばくなって部活に出れなくなる。
当然ミュージカル仕込み手伝いもやばくなる。
笹浦さんにメールを送る→返事がくる→凹む。テンパる。
というわけで、明日が大変なことになる。
25日。
朝講習のため、6時起床。
花粉症でくしゃみしすぎた筋肉痛からか、全身が痛い。
初めB型インフルエンザかと思った。即座に送辞、仕込み、テスト、全てどうしようと思った結果、体を引きずり学校へ。
国語のテストがあり、英語のテストがあり、英語の80分テストがあるというありえないスケジュール。
英語(80分)テストを捨てたら、勉強した人ですらできないようなレベルの問題だったので、捨ててよかった。
お昼に卒業する先輩への寄せ書きをする。今年は5人。
放課後。
送辞の文章を考え続ける。
石山(ヒゲ副会長)にけなされまくる。
いや、相当仕事してくれてますから文句は言えない(言ってるけど)
国語の先生と話し合いまくる。石山があることないことチクりまくる。突っ込む気力も失せる。
で、なんだかんだで6時20分下校。6時に学校を出て、7時半に藤沢につけるか!というレベルだったので、泣きそうになる。
超急ぐ。
途中、「お前受験する気なら、1年くらい演劇と完全に縁を切れ」って真面目に説教される。石山に。
気力と根性で7時半少し前に藤沢駅着。
ところが、ネットで場所を調べてなかったので行き着くまでに大苦戦。3回人に聞きました。
道に迷った挙句、8時ちょっと前にようやくたどり着く。
走り回ってた時に中井くんの「下の下に値する!」が頭の中で巡る。
手伝いというか、雑用にも満たないレベルでしか動けない。
皆最初はこうなのか、それとも自分だけすごいダメなのか・・(汗)
10時までちょこちょこ手伝わさせてもらう。邪魔になってないことを祈るばかり。
笹さん車で藤沢駅まで送ってもらう。
昨日凹んでテンパったメールが、凹ませてやろうとの意志で送られたものだとわかる。
大成功でしたよちくしょー!そしてごめんなさい!
挿入ジェノサイドの本郷さんがいる。少しだけ言葉を交わす。
面白い人だった。また会えるかなぁ〜。
26日。
今。送辞を考えて、風呂に入って今に至る。
今日は、送辞が早く終われば中学の本番を見に行き、カラフリャーへ。送辞が終わらなければ、直接カラフリャーへ。
また、顧問の意志によって、カラフリャーは日曜日へ移行。
なんだこの何パターンもある予定は。
あ!明日(今日)日本史のテストだ!!(焦)
おやすみなさい。
この時点で余裕0が嘘な気がする。
今インフルエンザとかになったら面白いだろうなーとか思う。
絶対そんなわけにはいかない。
最近いろんな人に「日記にかかれるからなぁ」的なことを言われてる。どうなんだろう、書かないほうがいいのかな?(ぉ)
主に石山なんだけどね言うの。
24日。
卒業式で、送辞を言うんですよ。形式上だとしても、自分生徒会長やってしまってるんで。ひえぇ。
で、文書とか提出してみるんですけど、なんか全ボツ。
正式な文章の書き方を知らない!とか指摘されまくる。
国語のおじいちゃん先生なんです。書き直しまくり。期限は後3日。間に合わないって。
顧問とも色々話す。
土曜日(日付的には今日)が本番で、金曜日(日付的には昨日)がリハ。中学があまりにもやばい状態なので、夜遅くまで練習するから手伝いとか駅まで引率とかやってほしいといわれる。
「ミュージカルの仕込みのお手伝いが・・」
「ことわれ!」
うわぁ・・
とか思ってたら、上記のとおり、送辞がやばくなって部活に出れなくなる。
当然ミュージカル仕込み手伝いもやばくなる。
笹浦さんにメールを送る→返事がくる→凹む。テンパる。
というわけで、明日が大変なことになる。
25日。
朝講習のため、6時起床。
花粉症でくしゃみしすぎた筋肉痛からか、全身が痛い。
初めB型インフルエンザかと思った。即座に送辞、仕込み、テスト、全てどうしようと思った結果、体を引きずり学校へ。
国語のテストがあり、英語のテストがあり、英語の80分テストがあるというありえないスケジュール。
英語(80分)テストを捨てたら、勉強した人ですらできないようなレベルの問題だったので、捨ててよかった。
お昼に卒業する先輩への寄せ書きをする。今年は5人。
放課後。
送辞の文章を考え続ける。
石山(ヒゲ副会長)にけなされまくる。
いや、相当仕事してくれてますから文句は言えない(言ってるけど)
国語の先生と話し合いまくる。石山があることないことチクりまくる。突っ込む気力も失せる。
で、なんだかんだで6時20分下校。6時に学校を出て、7時半に藤沢につけるか!というレベルだったので、泣きそうになる。
超急ぐ。
途中、「お前受験する気なら、1年くらい演劇と完全に縁を切れ」って真面目に説教される。石山に。
気力と根性で7時半少し前に藤沢駅着。
ところが、ネットで場所を調べてなかったので行き着くまでに大苦戦。3回人に聞きました。
道に迷った挙句、8時ちょっと前にようやくたどり着く。
走り回ってた時に中井くんの「下の下に値する!」が頭の中で巡る。
手伝いというか、雑用にも満たないレベルでしか動けない。
皆最初はこうなのか、それとも自分だけすごいダメなのか・・(汗)
10時までちょこちょこ手伝わさせてもらう。邪魔になってないことを祈るばかり。
笹さん車で藤沢駅まで送ってもらう。
昨日凹んでテンパったメールが、凹ませてやろうとの意志で送られたものだとわかる。
大成功でしたよちくしょー!そしてごめんなさい!
挿入ジェノサイドの本郷さんがいる。少しだけ言葉を交わす。
面白い人だった。また会えるかなぁ〜。
26日。
今。送辞を考えて、風呂に入って今に至る。
今日は、送辞が早く終われば中学の本番を見に行き、カラフリャーへ。送辞が終わらなければ、直接カラフリャーへ。
また、顧問の意志によって、カラフリャーは日曜日へ移行。
なんだこの何パターンもある予定は。
あ!明日(今日)日本史のテストだ!!(焦)
おやすみなさい。
コメント