ふはぁ

2005年1月30日 演劇
はい、日記さぼっててすいませんでしたー。色々あったんですよ〜。

28日。
学校。
春フェス紛争(!?)半分決着。
とりあえず、まず、個人として、部活に出ることになりました(爆)
あぁ、勉強もがんばらなきゃなぁ。両立させる自信は、ちょっとだけある。
しっかし、部活にでることで新たな問題がいろいろ浮上。
もうちょっと頭の痛い日々は続きそうです。

29日。
ようやく中学に台本があがる。「AIR」です。台本書きました。2月26日(土曜)14時、青葉公会堂です(ぉ)
テスト期間とかはさむから、練習日程2週間強だぞこれ・・(汗)
で。顧問が直したから読んでみる。
・・・・

なんだこれぇぇぇぇぇ!!

すごいことになってた(爆)
「吉本調を出したかった」(by顧問)
言われれば、それはなんとなくわかるものの、すっごいなぁこれ。
これが誉められたら完敗ですが、微妙!って思われたら、俺は凹みますよ(爆)
北部大会知ってる人たくさんいるんだから!!(涙)

恵比寿へー。天然スパイラル「ローリング・ベビー・ブルー」
を見てくる。
今まで見たことないタイプの舞台。
ここまでギャグを入れるのかぁ、とか思ったものの、面白かったので満足。
というか、ずっと胃が痛くて、見てる最中苦しんでた。
隣の中野くんごめん。

30日。
昼食はマック。
無料券がほしいんです。
これで、マックに居座って勉強する気です(マテ)
そういう場所のが勉強しやすいから〜。
で、色々あって。
中古CD屋を少し見てまわる。
あぁ、東京事変が欲しい。新しく欲しくなったCDは、そのアーティストのコーナーすら存在しなかった。せつねぇ。
サザンの「愛と欲望の日々」が300円で中古に。早っ。
ちょっと欲しかったけど、ためらってまだ買わず。
近々買う予定〜

コメント