あー。
ノロウイルスかも。おなか痛い・・
授業中とか、稽古中にならなかったのが救いだけど。
合間をぬって休む間を与えてくれないのも辛いぃ。

学校。
朝から予習が必要な科目でひぃひぃ言う。
ちなみに明日も。だからこんな時間までおきてます(ぉ)

家庭科で編み物。やりながら、隣の席の友達と、
真剣に神話について語る
オタクだとか、下ネタとかでなく。なんだこれ。

古典。先生(おじいさん一歩手前レベル)が、突然カーテンをあける。
「君達は空をみなさすぎです!」って怒鳴る。いや、いつも意味もなく怒鳴るんだけどね。
で、空を見せられる。先生の過去の話へ。
大地に寝転んで空を見たら、宇宙の一部みたいな感覚になるんだ!って熱弁されました。

わかるんだよなーそれ。
一昨年の合宿で、テニスコートで星見た時。
ねっころがってると、確実に自分が地球の円周の一部にいることを実感する。で、宇宙に繋がってるのを実感する。
あれはすごいね。また試したいね。
同時に、とても寂しくなるけど。

青葉区民、小屋入り!(?)
久しぶりの青葉公会堂です。8月以来だから、5ヶ月・・って、そこまで久しぶりってほどじゃないのか?
広いし、綺麗だし、いい会場で大会やってたんだな中学生。
やっぱりここまでくると、勝手にテンションがあがっちゃいます。
中野くんと一緒に「テンションあがるねー」って言ってた。

通しをやってみる。
思いのほか出ずっぱりで、なんか袖にいた気がしない(爆)
嬉しいけど疲れた。これを3回かぁ・・
やっぱりスタミナは必須条件だよね・・
で、こういう場所だからなのかどうなのか、やっぱりスタッフさんすごいですね。
かっこよく見える。
こういう仕事もちゃんとできるようになれたらなぁ・・。

チケットがんがんやってます。
今日、柴田君やら岩崎さんやらと、私学系列からも売れて、小躍りです。
その際、チラシを見つめる。
実は去年、参加者の顔と名前が一致しない子とか結構いたんですね。
でも、今年は、人数減ったのもあるからだけど、
全員名前だけで顔まで思い出せるようになれた。
ゼッケン効果なのかどうかわからないけど。
うん、なんか嬉しいね。
本番まで後少し、がんばるぞ!

★今日の一言★

「いやだからね、神の怒りが世界にきたわけよ。それが、新潟震災ね?」

クラスの友達。
なんか、善人が10人以上いなくなった村は神が滅亡させるんだって。
で、世界が最近悪くなってきてるから、これはだめだ!って思って起こしたのが、新潟震災。
世界視点なのに、規模ちっさ!(爆)
どうやらスマトラのもそうらしいです。

コメント