相変わらす休みボケ全開です。
いや、違うな。舞台ボケ。授業中も台本考えてました。授業受けてません(ぉぃ)

朝。またも人身事故に巻き込まれて1時間遅刻。
で、体育から参加。
持久走でした。なんか、色々がんばっちゃった。体張ってボケたりした結果、なんか色々なところ怪我した。
で、心臓が痛くなって死ぬかと思った。
もうほどほどにしておこう。洒落にならん。

予想外な方々からチケットが売れていって内心大喜び。
ますます気合が入ります。
さぁ、今回は何枚売れるかな〜?

稽古に行く前に部室に顔を出す。
出しすぎです。
春フェスの台本が回し読みされる。
慣れたからなのか、大したことないからなのか、特に目立ったリアクションがない。
あ、ゆみちゃんだけ「面白かったです!」って言ってくれた。
そう、部活まではでてたんですよー。
といっても、4時頃解散してたけど。

中学は中学で、台本が出なくて練習できなくてちょっと困ってた。こっちも俺の台本。えへへ(キモ)
ぜひ見に来てください。

青葉区民稽古は、恐らく最後の曲の練習。
短い、とか思ってたら難しくてめげそうになる(ぉ)
歌唱指導の先生、素敵な先生だから鬼にしないようにしっかりしなきゃ、と。

笹浦さんに「俺まだ人物紹介ででてきてないんだけど」ってつっこまれる。そういえばそうだ。
いつか特集組むことにします。それか、気分が乗ったときに(?)
ていうか、日記読んでるんだったら、自分のところ更新しろー!と思ったら、今日更新されてた。うん。
思い出し終わるの早っ!とか思った。うん。
さらに、神大の出席率系のことで注意を受けるときに、「がんばれ中間管理職!」といわれる。
これ、確か部活でも言われたぞ?(ぉ)
日記に書いてたのを見ていったのか?(書いたっけ?)
もしそうじゃないんだったら、そう思われた、ってことだ。うわぁ・・
でもまぁ、このポジション、嫌いじゃないんですよね。
いろんな人に関われたり。目上の人の話をついでに色々聞けたり。
後輩のために頭を下げるのは(下げてるのか?)苦にならない。後輩怒る方のが個人的に苦手です。厳しくするのもなぁ。
だからダメなのかもしれないけど。
部活での立場はなぁ。
お互い言ってることがかみ合わずに何度部室と担任室往来したことか。お互い出向け!とか思うけど動かないの(涙)
って、それは自分の力不足なんですかね。うーん。

★今日の一言★
かなり不定期です。思いついた時だけ更新します。

「めざきが笑うことによって中野はまた一つ日埜をうらまなきゃいけなくなるんだよ!」

中野くん。正確に思い出せてないから微妙に違うかも。
日埜が投げたテープのゴミが、見事にあごと首のところに挟まる。その瞬間だけ見てしまい、めざき爆笑。
その時に一言。
その後、中野くんは日埜を軽くたたき(腕)、日埜はめざきを叩きました。(腕)なぜ!?

コメント